出張の夕飯は?
日曜日の夕方から講習会受講のため埼玉県蕨市へ出張でした。講習会の内容は面白くないので書きませんが、英語の試験もあったのですがさっぱり分からなく鉛筆を転がし答えを書きました。月火の講習会なので夕飯を2回食べます。一人出張のため仲間もいなく淋しく食事をしましたが、やはりそれでも一杯は欠かせません。蕨駅前のホテルですので駅前居酒屋をチョイスしました。日曜日の夕飯はここです。
日本海庄や

月曜日はそっくりのここです。大庄水産

日本海庄やも大庄水産もメニューはほとんど一緒ですが若干種類が多く、安いのが大庄水産でしょうか。店内様子

食べ物はいつもこんなです。しょぼい。昨日もほぼ一緒、でも2~3千円位はかかりますよね。

初メニュー 美味しかったです。上越では食べた事ありません。なめこ奴450円

何で佐渡のコシヒカリ?と店員に質問しましたら予想通りの答えが返って来ました。

「オーナーが佐渡出身です。」
講習会も終わり先ほど無事帰って来ました。来月は静岡でまた2日間の講習が待ってます。今度は刺身がきっと美味しいでしょうね。笑)埼玉とは違いますよね。
日本海庄や

月曜日はそっくりのここです。大庄水産

日本海庄やも大庄水産もメニューはほとんど一緒ですが若干種類が多く、安いのが大庄水産でしょうか。店内様子

食べ物はいつもこんなです。しょぼい。昨日もほぼ一緒、でも2~3千円位はかかりますよね。

初メニュー 美味しかったです。上越では食べた事ありません。なめこ奴450円

何で佐渡のコシヒカリ?と店員に質問しましたら予想通りの答えが返って来ました。

「オーナーが佐渡出身です。」
講習会も終わり先ほど無事帰って来ました。来月は静岡でまた2日間の講習が待ってます。今度は刺身がきっと美味しいでしょうね。笑)埼玉とは違いますよね。
スポンサーサイト