新潟県野球連盟理事会
昨日、県連の理事会が開催されました。
直江津発8時31分発快速新潟行きに乗り
新潟市に向いましたが、いつもは、がら
がらなのに、何故か大混雑
ホームにもカメラなどを持った人が沢山
いました。
その訳は3月のダイヤ改正で、この車輌
が運行終了との事で最後の日曜日なので
マニアが大勢乗車していました。そして
1号車には無料のグリーン車があり、そ
こに載る目的の人も多い様でしたが、
糸魚川発で直江津着の段階ですでに一杯
でした。
理事会 永年表彰
今年度以降の取組を確認しました。
新潟メソッド 島田先生の講演
詳細は、3月11日の総会にてご報告
致します。
直江津発8時31分発快速新潟行きに乗り
新潟市に向いましたが、いつもは、がら
がらなのに、何故か大混雑
ホームにもカメラなどを持った人が沢山
いました。
その訳は3月のダイヤ改正で、この車輌
が運行終了との事で最後の日曜日なので
マニアが大勢乗車していました。そして
1号車には無料のグリーン車があり、そ
こに載る目的の人も多い様でしたが、
糸魚川発で直江津着の段階ですでに一杯
でした。
理事会 永年表彰
今年度以降の取組を確認しました。
新潟メソッド 島田先生の講演
詳細は、3月11日の総会にてご報告
致します。
スポンサーサイト