fc2ブログ

県連盟及び上越市野球連盟会議開催

2月19日(土)新潟県野球連盟常任理事会と
同日に上越市野球連盟代表者会議及び役員会が
開催されました。

【県連常任理事会】新潟エコスタ
2月27日に行われる総会の準備として今年度の
活動方針を決定致しました。

【上越市野球連盟代表者会議、役員会】市民プラザ
今年度の活動方針及び抽選会を行いました。
残念ながら参加チームが1チーム減となりました。
開幕戦は4月3日予定です。

【春近し?】雪の重み?でバーが地面と接触
2022022206431237f.jpeg

【準備は出来てますが】毎年デザインが違うのでしょうが良く分かりませんね。
2022022206441335c.jpeg

中々暖かくなりませんね。
スポンサーサイト



春近し初練習

春らしい天気が続いたので裏庭練習場の除雪

我家の屋根は落雪式なので屋根上には雪は

ありませんが、その分軒下が大変です。

裏庭練習場半分だけ何とか除雪し初練習を

行いました。たったの10球だけですが。
20220216112312cc1.jpeg

202202161123420c7.jpeg

期待していたパシュート

残念ながら銀メダル だけど実力は世界一です。

同じメンバーでまだまだ頑張って欲しいです。

お姉ちゃん頑張れ。
20220216112552c4b.jpeg

202202161126162fe.jpeg

女子パシュートに注目

冬季オリンピックが明日北京で開幕する。
その中で2競技に注目したい。

先ずは女子パシュート
選手は高木菜那、美帆、佐藤、押切から3人が
選ばれて望む。

この競技は3人の個人の力と一糸乱れない動き
そして作戦と勝つには幾つかの要素が必要

先頭の変わる回数とか、後ろから押すとか
いかに選手間の距離を密集するとかある様だが
今回のJapanは『手つなぎ作戦』

注目して見たい。

2022020223041642a.jpeg

20220202230442e7e.jpeg

もう一つの競技が女子ジャンプ
残念ながら優勝候補のマリタ・クラマー(W杯6勝)
がコロナ陽性で欠場
そこで日本の高梨沙羅に優勝のチャンスが訪れた。
タナボタではあるが世界のテッペンへ高梨沙羅
20220202231207fbb.jpeg

20220202231228b3c.jpeg

頑張れJapan
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
65位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR