新潟県代表は日本文理高校に決まりました。
柏崎市の産大附属も決勝まで良く頑張りましたが
初回の4失点が最後まで重くのしかかった様です。
産付はこの様な経験を積み近い将来甲子園を
決めてくれる事でしょう。
関根学園はその過程はすでに終わってる気が
します。もういつでも優勝🆗でしょう。
今秋に大きく期待します。
日本文理の甲子園での大活躍期待します。
コロナの勢いが止まりません。
この先いったいどうなることやら。
東京、大阪の新規感染者も増加してます。
そんな状況の中、ベイスターズ飯塚後援会から
マスクが届きました。
皆さんも充分注意宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
スポーツ公園野球場
新潟県都市対抗予選
日本製鉄 6×3 大平洋特殊鋳造
新潟県知事杯代表決定戦
ブラックス 6×10 上越ベースボールアカデミー
暑い中、大変お疲れ様でした。
熱中症にならなかったですか?
審判員も大変お疲れ様でした。
唯一上越から望みを繋いでいた関根学園は
延長の末、日本文理に惜敗しました。
大変お疲れ様でした。
今秋にまたチャレンジしてもらいましょう。
これでベスト4が決まり
産付対開志
明訓対文理
となりました。
どこの高校が出場しても応援しますが、近隣の
柏崎市から産付が初出場を決めてくれるのを
応援したいと思います。
頑張れ 産大附属
雑談
文明開化の音がする
ベスト4の顔ぶれを見ますと何か似てますね。
甲子園への道
いよいよベスト8決戦となりました。
ここまでは、中越の出場辞退、加茂暁星の敗退
など予想外の展開がありました。
ベスト8の顔ぶれは、ほぼ予想通りで私立が7校
さあ産付と関根の決勝戦は実現なるか。
大注目です。関根学園の滝澤君は満を持しての
出場か?怪我などでない事を祈ります。
石川 星稜も出場辞退!
糸魚川白嶺 0対12 長岡
常総久 6対9 長岡向陵
新井 6代5 三条東
上越総合技 2対1 高田
高田農 4対14 長岡商
高田商 1対2 小千谷
関根 11対3 見附
北城 4対3 柏崎
上越 6対1 長岡工
糸魚川 8対3 三条商
十海松 11対1 長岡向陵
さて皆さんの応援する高校の結果はいかがですか?
引き続き応援お願い致します。
残念ながら敗れた高校野球部の皆さん大変お疲れ様
でした。暑い夏に熱中した野球大変お疲れ様でした
。野球に集中出来た事が幸せでした。
7月4日雨で順延になっていました代表決定戦が
本日少年野球場で開催されました。
大潟フェニックス 10対0 直江津ジュニアBC
中々普段は目にしないと思います。
駐屯地内の売店のみに販売されているそうです。
会社で自衛隊OBの方からの差し入れで
いただきました。
製造者は秋田いなふく米菓株式会社
本日は雨天の為、代表決定戦は中止となりました。
代表決定戦
直江津ジュニアベースボールクラブ
対
大潟フェニックス
10日土曜日に順延致します。
週末お楽しみに。
中部日本都市対抗代表決定戦
信越化学 1対2 大平洋特殊鋳造
大平洋特殊鋳造は8月22日に上越市で行われる
上越支部大会に出場します。
県知事杯予選
ブラックス 4対0 ニッカレックス
5回降雨コールド
本塁打 戸田(ブラックス)
最後は雨足が強くなり降雨コールドゲーム
本日7月3日から明日に掛けて学童読売旗大会が
上越市少年野球場で開催されています。
本日ベスト4が決まり明日は代表チームが
決まる予定ですが、天気が心配です。
小学生球児の熱気で開催したいものです。
てるてる坊主宜しくです。
カミキリ虫を薔薇の木に発見
ネットで調べたらゴマダラカミキリ虫と判明
中々格好いい虫であるが人気はない。
薔薇🌹の木が枯れてしまうので可愛いそうで
あるが退治しました。
見つけたカミキリ虫
ネットから拝借 全く一緒 中々格好いい。