上越市野球協会加盟団体が集まり来年分の
グランド調整会議を総合体育館会議室で
行いました。
来年はスポーツ公園野球場の照明設備工事が
予定されていて7月から使用不可の可能性が
あるので調整が難しいかと思いましたが参加
メンバーのご協力の下スムーズに終了しました。
上越市野球連盟は来年度春はスポーツ公園
野球場、夏から秋に掛けては、くびき球場と
高田城址公園野球場をメインに試合を行います
寒くなりました。
風邪など引かない様に。コロナにも気を付けて
生活しましょう。
スポンサーサイト
茨城常総学院の名匠、木内監督が
亡くなられました。
木内マジックと呼ばれた大胆な采配で
勝利を呼び込みました。
ご冥福をお祈り致します。
ジャイアンツも訃報ですね。
手も足も出ません。
新潟県の女子野球が熱い。
上越の学童野球も女子選手が増えて来ている。
上越にも受皿になる学校が欲しい。
頓所さん応援してます。
秋の夕日に照る山紅葉🍁♬
仕事が休みで時間があったのでネットに
何人かの人がUPしている『国府もみじ園』を
訪ねてみました。
個人の方の園でお見事です。平日にも関わらず
結構の人出があり更に驚くのは私は車で現地
まで行きましたが、徒歩であの坂道を登って
来ているご老人の方々のお元気な事にビックリ
お天気も良く最高の眺めでした。
最後の写真はご自宅の紅葉
ジャイアンツのハクション大魔王こと
ウィーラーで発見しました。
普通バッターはバッティンググローブを
はめて、バットのグリップ部分に滑止めの
スプレーを吹き付けます。
ウイラーは素手に直接スプレーを吹き付けて
その後、バッティンググローブを付けている
いる姿がTVに映りました。
さすが外人選手はやる事が大胆です。
その後恐らくバットにもスプレーしたんでしょう。
プロでは常識?そんな事ないと思います。
日本時間の今日夜開幕する。
日本の松山英樹は、9時11分スタートします。
10番からのスタートになります。
今平周吾は、11時5分のスタートです。
日本選手やタイガーウッズの活躍が楽しみですが
もう一つの楽しみはゴルフ場の素晴らしさ。
素晴らしく整った環境、葉っぱ一枚落ちていない
綺麗なコースやガラスのグリーンの様な高速
グリーンも楽しみです。
オーガスタのナショナルGCコロナがなければ
観戦に行きたかったな?
事務局はしょうがないからオーガスタから
遠く離れた新潟県上越市の米山水源CCで
会社の同僚と9:17にスタートします。
きっと葉っぱだらけだろうな。高速グリーンに
仕上げてくれたでしょうか?
気分は松山かタイガーで頑張ります。
22年間お疲れ様でした。(背番号22)
9回に最後の登板、全球、火の玉ボール
坂本、中島と代打を送った原監督もさすがでしたが
もう一駒足りなかったかな?
原監督が好きな亀井はどうした?
藤川の今後の去就はいかに?
素晴らしい投手でした。お疲れ様でした。
21年間大変お疲れ様でした。
試合終了後引退セレモニーが行われました。
ベンチ裏で原監督と。