fc2ブログ

上越野球連盟開幕戦の予定

7月5日(日)スポーツ公園野球場
色々な情報収集の結果上記内容で開幕戦を
予定しています。
コロナの上越地方の状況次第では変更もあります。

選手、審判部、役員の皆様、準備宜しくお願い
致します。

【中止大会】
スポーツマスターズ2020

yjimageC4A8Y41N.jpg
スポンサーサイト



上越市野球連盟今後の予定

コロナウイルスの影響で大会が中止、延期になって
おります。
現状と今後の予定を報告致します。

【中止大会】
学童高円宮賜杯(マクドナルド杯)
中体連 全国少年軟式野球大会・全国中学校軟式野球大会
高松宮賜杯1・2部
東日本軟式野球大会1・2部
国民体育大会(HP上はまだ掲載なし)
官公庁野球大会
読売旗大会

【延期・検討大会】
学童読売県大会 6/20を目途に再検討
学童マクド協賛県大会 10/10~11日 鳥屋野球場
日本マスターズ県大会7/18~19予定
天皇賜杯県大会9/19~20 十日町市 
1位は天皇杯本大会参加 
2位は中部日本都市対抗本大会参加
(上越支部大会は8/23上越市で開催) 

【新潟県内大会検討中】
県都市対抗
県知事杯
BSN早起き野球大会(上越支部大会は中止)

【全日本軟式野球連盟の方針】
5月末をもって活動自粛解除 段階的に活動再開
しかしガイドライン・健康チェックシートを参考に
すること

【上越市野球連盟の方針】
基本的には小中高校生の部活動再開をもってから活動したい。
上越支部(柏崎・妙高・糸魚川・上越)で足並みを揃え再開したい方向で協議中
本日現在、いつから再開すると明言出来ていません。

以上現状報告と今後の見通しになります。
甲子園2015





20200524072804e1c.jpeg

20200524072837105.jpeg

甲子園中止決定

戦わずして負けた。
見えない相手に負けた。
残念でならない。
特に高校3年生の人生を応援する。

都道府県独自の大会は果たしてどうなるのか?
20200521054113bed.jpeg


20200521054201fb8.jpeg

国体も中止?

本日、夏の甲子園大会の開催可否が決定される。
それに先立って国体が中止の記事が掲載された。
10月に鹿児島県で開催予定でしたが中止となると
末端組織まで大きな影響がある。
どんな大会、行事もそうであるが全国大会を開催
するには、各地で市内大会、支部大会、県大会、
新潟県であれば北信越大会と予選会が開催される。

それに関わる選手、役員、審判員、また行政など
様々な関係者に影響がある。更には応援する家族
や学校などなど計り知れない。

ちょうど今が国体の市内大会、支部大会時期で
あるが恐らく中止の連絡が回って来る事だろう。

これは個人的な見解であるが、甲子園、国体の
中止が決定されたとすると今年はあらゆる大会
全てを中止したらどうか?中体連やインターハイ
も中止の方向なのでそれ以上の大会は想像が付かない。

一部の大会だけを開催する事が逆に違和感がある。

果たしてこの先どうなるのだろうか?
後はプロの団体の動きがどうなるか?
相撲、野球、サッカーなど。
アマチュアとは違った難しい判断なんだろう。

20200520063944456.jpeg

甲子園大会中止決定的

本当に残念だが決定的
202005162336522ae.jpeg


早起き野球も
202005162338057dd.jpeg


そんな中、野球人を元気付けもらえる山崎さんの
新刊出版の記事
20200516234116ad1.jpeg


本日の夜食
初めて食べましたが、そんなわけないやろ。むっ。
ほんまや。そんな感じの美味しさでした。
202005162343573e7.jpeg

夏の甲子園中止の方向で検討

高校3年生があまりにも可愛そう過ぎる。
コロナの影響であるが何とかならないもの
だろうか。何ともならないと分かっていても
何とかしてあげたい。

大人の判断は野球より命が大事、今より将来が
大事、優先順位は命、勉強、野球となる。
しかし夏の大会に向けて、死ぬ気で頑張っている
ちょうどこれからのシーズンは優先順位が逆転
する時期になる。何よりも甲子園出場に向けた
練習が優先順位が1番になる。甲子園に出れるか
出れないかは結果であって分からないが大会自体
が無くなれば予選をする意味もないし練習する
意味もなくなる。

色んな案がこれから出て来るのだろうが甲子園大会
に変わる代替え案は恐らくないだろう。

どんな言葉を言っても高校3年生には慰めにならない
だろうがあえて言うなら野球を続けてもらいたい。
こんな後味の悪い幕切れは納得行かないだろう。
野球を続けよう。野球はやっぱり楽しいよ。



201610165.jpg

日本スポーツマスターズ2020の予定

日本スポーツマスターズ2020
全国大会が9/19愛媛県 北信越大会7/4 新潟県大会6/13 上越支部大会5/24
の予定です。が詳細は未だ連絡が届いていません。
上越市野球連盟は今月中の開幕はありませんので、代表チームを下記内容にて
決定致しますのでご集合願います。

5月23日(土) 時間17:00~
会場 スポーツ公園野球場本部席 抽選にて決定します。
加盟チームの「桜城クラブ、八千浦クラブ」は代表1名ご集合願います。

宜しくお願い致します。
甲子園2015

一息ついて下さい。

春の訪れで気温も上がり草花も咲き誇り
スポーツも開幕し何をしても良い季節に
なりました。本当はそんな時期の筈が、
何もする事も出来ない年となってしまい
ました。本当に残念な年です。家の回りの
草花をupしましたのでご覧下さい。咲いて
いる花やこれから頑張って咲く花もあります。
ライラックとコデマリの木が枯れかかって
しまいましたが除草剤をサービスし過ぎて
しまいました。

20200511135609550.jpeg

20200511135653e91.jpeg

20200511135728213.jpeg

20200511135800f31.jpeg

20200511135830f44.jpeg

202005111359011c5.jpeg

202005111359333b7.jpeg

20200511140005315.jpeg

2020051114004822e.jpeg

202005111401197b7.jpeg

20200511140155935.jpeg

全中中止で県中も。

全中の中止を受け県中も中止になりました。
残念ながら上越市の予選会も中止です。

小学生、中学生と全国大会が中止になり、
さて高校野球はどうなるのでしょうか?
地方大会は無観客で行う方針も報道されています。

我々の社会人大会は、国体予選と天皇賜杯大会を
遅らせても行いたいと協議中です。
いずれにしても憎きコロナ次第になります。

20200509093155069.jpeg


コロナの影響でこの事件が忘れられました。
202005090934173a3.jpeg

5月中の活動自粛

政府の緊急事態延長を受け野球連盟の活動も
自粛する事になりました。
5月中の上越市野球連盟の開幕はなくなりました。
早くても6月7日の開幕戦となりますが世の中の
状況を見ながらの判断となります。

中止大会
官公庁野球大会が中止となりました。

野球人皆様へ
一人で出来るトレーニングに励み、心身共にコロナに
負けず健康で過ごしましょう。

yjimageQSIXIU2R.jpg


2020050805392629f.jpeg
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
17位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR