fc2ブログ

高松宮賜杯中止決定

4月27日発表 全日本軟式野球連盟HPより

中止大会
高松宮賜杯第64回全日本軟式野球大会1部(東京開催)
高松宮賜杯第64回全日本軟式野球大会2部(北海道開催)

延期を含む協議中
天皇賜杯第75回全日本軟式野球大会
ENEOSトーナメント
延期予定会期案 2020年10月下旬〜11月中旬までの
6日間

上越市野球連盟では高松宮賜杯1部支部大会にBACCHUS
2部支部大会に上越ベースボールアカデミーを決定しましたが残念ながら中止となりました。
宜しくお願い致します。
yjimage.jpg
スポンサーサイト



高松宮賜杯1部上越代表決定

本日、スポーツ公園野球場本部席にて高松宮賜杯
1部の上越市代表を抽選で決定しました。
その結果、BACCHUSが代表となり5月3日に
妙高市で行われます上越支部大会の抽選に参加
致します。県大会の予定もまだはっきりしない
状況です。早く野球が出来る状況になる事を祈ります。

20200426110330867.jpeg

Bクラスの皆様に協力いただきました。

夏の大会厳しい状況

高校総体と中体連の大会が中止になる。
高野連の夏の甲子園も非常に厳しい状況となった。
我々の全軟の大会も同様の扱いとなるのか
恐らく近い内に決定される事だろう。
国体、天皇賜杯など全国大会は果たしてどうなる?
20200425060153dae.jpeg


20200425060234c44.jpeg

今後直近大会の状況

高松宮賜杯1部 県大会6月6日予定
上越市代表はBクラス4チーム(神龍、ニッカREX
ブラックス、BACCHUS)の抽選で決定し
上越支部大会に参加致します。抽選は4月26日
10:30〜スポーツ公園野球場本部席で行います。
上越支部大会も抽選で県大会出場チームを決定
する予定です。


高松宮賜杯2部 県大会6月6日
上越代表チームはCクラスで調整の結果、
上越ベースボールアカデミーが支部大会に
参加致します。支部大会は1部と同様です。
(試合実施の可能性があります)

国民体育大会 県大会6月13日
現在Aクラス(信越化学、日本製鉄、大平洋特殊)
で調整中です。

尚、今後県大会の予定も変更になる可能性が
あります。

yjimageC4A8Y41N.jpg

野球連盟コロナウイルスによる大会情報

全日本軟式野球連盟及び新潟県連盟指示により
5月10日まで活動自粛です。
5月3日の開幕はありません。最短でも5月17日
となります。

読売旗新潟県大会は中止になりました。

高松宮1部2部県大会日程変更
6月6日〜に変更になりました。
上越支部大会は予定通り1部が5月3日、2部は5月17日
ですが予選が出来ませんので県大会参加可能チーム
による抽選会を実施致します。

国民体育大会新潟県大会の日程変更
6月13日〜に変更になりました。
上越支部大会は5月17日か24日になります。
支部大会参加チームは高松宮と同じ扱いとします。

現状までで明らかになっているのは以上です。
今後、情報が変更の場合は随時UPしますので
注目お願い致します。



20161106.png

マクドナルドトーナメント大会中止

全日本学童軟式野球は中止 「小学生の甲子園」

全日本軟式野球連盟は16日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、8月17〜23日に新潟県で開催予定だった高円宮杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメントを中止すると発表した。「小学生の甲子園」とも呼ばれ、今回は第40回の記念大会だった。

 中学生を対象とする8月の全日本少年大会(神奈川)と、全日本中学女子大会(京都)も中止する。
(共同通信情報より)

残念ですが、練習も出来ない状況の中での大会は
開催すべきではないと判断したものと考えられます。

yjimage52UMUMAR.jpg

県立校5月6日まで休校

昨日報道され新潟県立校がGW明けまで休校が
決まったとの事。当然、野球部の活動も自粛と
なるのでしょうが夏の大会に向けた練習も中止
となる。高校球児にとっては本当に可哀想である。

野球部員全員がそうではないだろうが、学校に
行く楽しみは野球が出来るからと思っている部員
も相当数いると思う。教科書は忘れても弁当と
野球道具は忘れずに学校に行ったものだ。
しょうがないから勉強しますか。中々そうもなら
ない年頃であるのも想像が付きます。
誰も悪くない。只々コロナウイルスが憎い。
精神的に成長する練習期間だと思ってもらえたら
有難いです。

さて県立校は方針が出されましたが、私立、市立校
はどうなるだろうか?追って発表があると思う
が、具体的には学童部、中体連、そして私立高校
の扱いが気になります。

上越市野球連盟も5月3日を開幕戦に延長しましたが
開幕出来る理由が今のところ見つかりません。

いつまで我慢すれば良いのか見当も付かず、只々
報道を見てイライラする毎日がやるせない。
20181231082349d71.jpg


2020030512331914d.jpeg

チーム登録

コロナウイルスで開幕が遅れていますが今後の
状況も日々刻々と変わりそうで想像が付きません。
加盟チームの皆様も情報発信には気を付けて確認
宜しくお願い致します。

『チーム登録のお願い』
前回登録して頂いていますが4月に入り新入部員等
の追加があると思います。また前回は上越市野球連盟
への登録でした。今回は上越支部に対しての登録に
なります。
①用紙は前回の様式を使用して下さい。
②必ずデータで提出願います。
③4月28日までに提出願います。
データの様式が必要なチームは事務局までメールで
連絡願います。宜しくお願い致します。

20161106.png


『情報』
東日本軟式野球大会 1部2部の全国大会は
中止になりました。従いまして4月11日〜12日予定
の県大会も中止になりました。

一息つきますか?

日本🇯🇵中大変ですが一息つきましょう。
高田城址公園は只今、桜満開です。約4000本
あるソメイヨシノが一斉に満開となりました。

高田城址公園野球場と桜を一緒に撮りましたが
公園内の桜はもっと綺麗です。
残念ながら野球場は誰一人いません。
202004031952435ff.jpeg


20200403195333616.jpeg


2020040319540856d.jpeg

高校野球春季大会中止 新潟県

上越市野球連盟の開幕も1ヵ月延長しました。

春の北信越大会が中止になった。今月26日に
開幕予定であったがこの状況では無理との判断。
止むを得ない状況であるがこの年代の選手が
可哀想でしかたない。

プロ野球も24日開幕予定であったが5月連休明け
の中旬以降になりそうとしている。

野球だけの話ではないが、この先いったいどう
なってしまうのか不安でたまらない。
子供達の元気なユニホーム姿はいつになったら
見れるのか?夏まで待つしかないのだろうか?


20200403035539489.jpeg

上越市野球連盟開幕戦延期決定!!

緊急連絡
コロナウイルスの影響で開幕戦を5月3日に
1ヵ月間延期致します。
4月5日は試合はありません。
本日緊急役員会を開催し決定致しました。

学童部の高円宮賜杯(マクドナルド杯)上越支部大会
5月9日10日を予定していましたが5月23日〜24日に
延期致します。

各チーム、審判部のご協力宜しくお願い致します。

20200401192925108.jpeg


2020040120273372b.jpeg
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
367位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
69位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR