fc2ブログ

市会議員チラシより

ありがとうございます。
本日の朝刊に上越市市会議員会派のチラシが
折り込まれていました。
嬉しい事に新野球場建設に関する取組みを積極的に
行うとの内容があり嬉しく思います。
宜しくお願い致します。


202002281042202f0.jpeg


野球連盟総会に向けた冊子印刷を本日業者に出します。
まだ1チームの参加可否がはっきりしませんが納期的に
限界ですので印刷依頼します。
さて今年は何色にしようかな?
2020022810461955e.jpeg
スポンサーサイト



新潟県野球連盟理事会開催

今日は県連の理事会でした。
朝突風の中、電車で新潟市まで行きましたが
上越から東京まで行く時間と大差ありません。

今年度の全ての方向性が決定しました。
理事会の様子
20200223171412180.jpeg

20200223171504c55.jpeg


会議終了後、新潟医療福祉大学野球部、総監督の
佐藤監督の講演会を聞かせていただきました。
興味深いお話しありがとうございました。
2020022317190374b.jpeg

代表者会議開催

本日2月22日2並びに何と午後2時からチーム
代表者会議を市民プラザで開催しました。
令和2年度の大会日程や連絡方法、大会抽選会
など確認しました。
開幕に向け準備万端に近づきましたが後は総会
開会式を経て開幕となります。

『お願い』
○チーム登録名簿が2チーム未提出です。大至急の
提出をお願い致します。
○各チームは登録名簿をデータで事務局に提出願い
ます。

以上宜しくお願い致します。
『抽選会の模様』
20200222205607c3d.jpeg

20200222205652d28.jpeg


202002222058076e0.jpeg


『頑張れDe NA飯塚』
20200222210120e5e.jpeg

20200222210153a93.jpeg

上越市2021年度予算

新年度の予算が決まりました。野球協会で注目
すべき点は新野球場に対して何らかの予算組み
があるかどうかと考えます。
結論は調査費用として69万円の予算計上され
ています。これは大きく前進した事になります。
ありがとうございました。
2020021908390092e.jpeg


202002190839564b4.jpeg

侍のなのもとに SAMURAIJAPAN

プロ野球侍ジャパンを800日追いかけたドキュメンタリー
映画を観て来ました。
残念ながら上越の映画館では上映されていなく近くは、
長岡市か長野市のどちらかになります。長岡は夜の上映
長野は昼の上映となってまして勤務明けの勢いのまま
長野グランドシネマズで観て来ました。
20200218190831916.jpeg


最初は眠い目を擦りながら見てましたがドンドン引き
込まれて行きました。稲葉監督と選手とのやり取りや
野球の基本など大変感動しながら観ました。これ以上
は書きませんが是非ご覧下さい。見る価値十分にあり
ます。但し上映期間が確かこの21日までとなってます。
大急ぎでご覧下さい。楽しめます。
2020021819300704f.jpeg

新潟県野球連盟上越支部役員会

昨日、直江津ホテルハイマートで支部役員会が
開催されました。
役員会を行うより外で野球が出来る様な気候と
なりましたが、例年この会議を開催する時には
大雪が降って大変でしたが最近は穏やかな天気
に完全に変化して来ています。温暖化ですかね。

会議では上越支部(柏崎、上越、糸魚川、妙高)
の大会日程調整、会費、役員等を議論しました。
最終的には23日の県理事会で決定となりますが
方向が決まりました。

22日14時〜市民プラザ 上越市野球連盟代表者会議
  13時〜役員会を開催致します。加盟各チームの
  代表者と役員は必ず出席お願い致します。

いよいよ開幕の準備が徐々に整って来ています。
20200216070751c15.jpeg

朝焼けからの行動

本日の朝は冷え込みましたが綺麗な朝焼けでした。
仕事明けですが天気予報は晴れマーク
友達を誘い急遽、米山水源に直行です。
夕方が一番暖かったです。所々にある残雪が季節を
感じさせてくる中での楽しいプレーでした。
20200212170710f2c.jpeg


202002121708065f8.jpeg


20200212170843719.jpeg


ノムさん御冥福をお祈りします。
お疲れ様でした。
20200212171000a84.jpeg

寒波到来

あのまま春になるのかと思っていたが甘く
なかったですね。寒波が到来しました。
しかしこの寒波も今日位までで来週はまた
暖かくなる予報です。

直江津で10cm位の積雪でしょうか。
またゴルフ場もすぐにオープンする事でしょう。
アプローチ練習が再開出来る様に除雪しました。

野球の開幕は例年通り4月の第一週の日曜日です。
準備宜しくお願い致します。

20200209103155d36.jpeg


20200209103338359.jpeg


20200209103432fa0.jpeg

新潟県野球連盟上越支部審判交流会

今日は上越支部審判交流が直江津ハイマートで
開催され参加致しました。
野球はプレーボールから始まります。審判なくして
ゲームは始まりません。今年も宜しくお願い致します。
審判部にも新旧入れ替りがあります。取り分け糸魚川の
松澤審判部長には大変お世話になりました。
28年間大変お疲れ様でした。

20200202184245d09.jpeg


20200202184326a92.jpeg


2020020218443391f.jpeg


今年も頑張りましょう。
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
65位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR