fc2ブログ

冬支度

今朝は山形県鶴岡市からです。
おはようございます。鶴岡市は、素晴らしい
秋晴れとなってます。

昨日からグループ会社に出張しています。
お土産を買いに上越のイオンに久しぶりに
行きました。

あまり普段イオンには行かないのでキョロ
キョロ お土産のお菓子を包装して頂いて
いる間に電器製品や携帯を眺めていました。

そしたら何とストーブが展示されてました。
もう冬支度が始まってました。



鶴岡市のホテルより

週末です。頑張りましょう。
スポンサーサイト



ランチ

最近のランチはこんなのを戴きました。

立川では鹿児島豚トロラーメン


米山水源では鮭イクラ親子丼?
ネーミング忘れました。

いずれも美味しく戴きました。
カロリー取りすぎでしょうか。

防災訓練に参加

昨日は、団地の防災訓練が行われた。
事務局は、野球の県大会中ですが、これは
参加しておかないと村八になってしまう。
ましてや救護班という役まで頂いている。

煙体験、消火器、AED、団地内巡回、そして
我団地には飯田川が流れており、氾濫の
可能性が非常に高く、大雨の時はいつも
ひやひやしている。水門や水位の確認の仕方
なども、再確認しました。

災害はいつ来るか分からないので準備万端
にしておきましょう。





青梅に向い出張中 新幹線より。

新潟県知事杯の結果

準決勝

ボンバーズ 0対2 ラフ.ウイン
村松パイレーツ 5対3 SNJ48

決勝

村松パイレーツ 2対5 ラフ.ウイン

ラフ.ウイン優勝おめでとうございます。





選手、審判員、大会役員の皆様大変
お疲れ様でした。

新潟県知事杯初日の結果

高田公園野球場

デスペラード 2対6 ボンバーズ
ラフウイン 対 新潟市消防局(棄権)
ニッカレックス 0対1 村松パイレーツ
新潟市役所 0対2 SNJ48





明日は準決勝、決勝が行われます。

県知事杯県大会準備です。

明日から県知事杯県大会が高田公園
野球場で開催されます。

前日の今日は、幸い現場応援の徹夜
明けで朝から準備に追われています。

ライン、ボール、ロジン、クーラーBOX
バンフレット、茶碗、などなど

あっ!国旗と市旗がないのに気が付いて
現在、市役所に借りに来ました。
それが中々対応が遅い。もう20分まってる。
市民のサービスセンターじゃないのか!

それが揃えば準備完了なんだが。
やっと30分以上掛かって借りれました。



来年からボールが変わります。
固くなり飛びやすいとか。
値段も高くなりました。
メーカーの罠にはまった様です。

明日の天気を祈ります。

第71回新潟県知事杯争奪軟式野球大会

期日 9月23日~24日 高田公園野球場
【組合せ】
9:00~ デスペラード(中越)対 ボンバース(上越)

11:00~ ラフ.ウイン(下越)対 新潟市消防局(新潟)

13:00~ 村松パイレーツ(下越) 対 ニッカレックス(上越)

15:00~ 新潟市役所(新潟)対 SNJ48(中越)

皆さんのご来場お待ちしています。

【連絡】
上越市野球連盟加盟チームは、各日1名補助員の
ご協力宜しくお願い致します。
7時30分集合願います。

奇跡的な出来事(くだらない)

昨日、会社に出勤前の出来事。
傘を忘れない様にと車まで持っていったが
キーを持ってなかったのでロックされて
しょうがないからリアワイパーの上に
乗せて置きました。

そして暫くしてから出勤
その時、すでに傘の事はすっかり忘れてます。

本日朝、発見しました。
きのう一日この状態で運転しました。
奇跡的な出来事でした。

今日もやわやわやりましょう。

直江津 番屋にて

昨夜は中学校来の親友と二人で懇親会

いやただの飲み会をしました。
いろんな話をしながら飲み食いしましたが
お互いに話題が歳取ったね。

子供、孫、政治、同級生、仕事、などなど
文字にしてしまうと全然面白くなさそうですが
二人にとっては楽しい一時でした。

何はともあれ健康で頑張ろうと。

番屋の魚介類は美味しかったです。






3連休ですが。

3連休ありがたいです。
今日は会社の仲間と米山水源でラウンド
明日は月例会となってます。

そして明後日の敬老の日は、年寄りの
事務局は会社で仕事です。
合間を見て県知事杯の準備もします。

本日のランチ
ニラモヤシラーメン

野菜たっぷりで食べきれませんでした。

北朝鮮いい加減にしろ❗

刈上げ野郎❗
いい加減にしろ。
出勤前の忙し時間なんだよ。

オープンハウス

お隣さんが、リフォーム完了し綺麗に
なりました。
この日曜日にオープンハウスという
展示会を開催していました。
残念ながら盛況と言うには程遠い状況
だったみたいです。

皆さん是非、見に来て下さい。
隣の親父からのお願いでした。
私にはリベートは入りませんが。

今後の日程

9月17日 中部日本都市対抗県大会
十日町市 信越化学が出場

9月23日~24日 県知事杯県大会
高田公園野球場 ニッカレックス出場
加盟各チームは両日とも1名
補助員の提出お願い致します。
7時30分集合です。

10月1日 東日本2部支部大会 柏崎市
ニッカレックス出場

10月8日 東日本1部支部大会
スポーツ公園野球場
ブラックス、日本海ヤンキース出場

10月14日
新潟県スポーツフェスティバル
高田公園野球場

10月15日 読売旗大会
スポーツ公園野球場
Aクラス3試合

10月21日~23日 北信越審判講習会
高田ターミナルホテル~
高田公園野球場
上越市野球連盟Aクラスは各チーム8名参加願います。試合のモデルになってもらいます。20日一日中~21日のAMが対象になります。

10月29日 市内選手権
スポーツ公園野球場
Bクラス3試合
いずれも順調に消化した場合の日程になってます。審判員、選手、役員のご協力宜しくお願い致します。

BSN旗上越支部大会の結果

スポーツ公園野球場

三井企画 2対1 黒井ベアーズ
龍魂 12対3 妙高スプリングホース

勝ちました三井企画と龍魂は新潟市で
行われる県大会に出場します。

BSN旗










9月9日の試合結果

新潟県都市対抗上越市代表決定戦
くびき球場

大平洋特殊鋳造 6対7 信越化学

勝ちました信越化学は10月7日に
見附市で行われる県大会に出場します。


9月9日の試合予定

新潟県都市対抗代表決定戦 くびき球場

10:00~ 信越化学 対 大平洋特殊鋳造

両チーム、審判員のご協力に感謝致します。

夏の終わり

朝晩めっきり涼しくなり、夏の終わりを
感じ始めた時期となりました。

朝顔の葉っぱも枯れはじめ、田圃の稲穂
も黄金色になりました。季節はすっかり秋
の訪れ感じます。

月日の流れがなんと早い事でしょう。
野球もプロもアマも佳境に入って来ます。

そんな中、これが今年最後と言う「すいか」
を親戚から戴きました。大好物のすいか
ですが、何と黄色でした。
稲穂と同じ色ですね。ここにも秋を感じます。

昨夜は徹夜で現場応援
疲れを取りに、ちょっと早く来ました。

9月10日の試合予定

BSN旗早起き野球代表決定戦 スポーツ公園野球場

9:00~ 三井企画(高田) 対 黒井ベアーズ(直江津)

11:00~ 龍魂(高田) 対 スプリングホース(妙高)

新潟県都市対抗代表決定戦
15:00~ 信越化学 対 大平洋特殊鋳造

9月3日の試合結果

新潟県都市対抗野球大会 予選会

くびき球場

信越化学 3対0 新日鐵住金

大平洋特殊鋳造 対 神龍(棄権)

決勝戦は9月10日に行ないます。
BSN支部大会終了後15:00~予定しています。

ショックな出来事

本日朝の出来事です。
いつもの様に裏庭練習場で朝練
5Iを打っていたらネットからボールが
抜けて飛び出しました。
ネットに穴が空いていたので補修し
今度は2UTを打ち出しました。

嫌な感触が残った直後「バリバリ」と
不幸の始まりの音がしました。
リフォームが終わったばかりの隣家の
どこかに当たり何かを壊したなと見渡し
ますが異常なし。

おかしいなと二階を見上げると窓硝子が
見事に割れていました。
ショック❗管理会社に連絡しました。

さてこれからどうしようかな?
回り近所からは直接は言われていないが
うるさいと思ってるだろうし。

最近練習の成果で徐々にスコアにも
反映してきた所だったのに。

今回はネットの穴が問題でなく完全なる
ミスショットによるネット越えショット
でした。深く反省しています。

朝からショックな事務局は、本日出張で
新幹線から書いてます。
このゲージを飛び越えました。


窓が割れてるの分かりますか?
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
367位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
69位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR