fc2ブログ

今後の試合予定

今後の試合予定

5月7日 試合予定なし
5月13日~14日 学童 マクドナルド支部大会
5月20日~21日 〃予備日
5月21日 天皇杯予選
5月28日 試合予定なし




スポンサーサイト



4月30日の試合結果

国体予選 代表決定戦 スポーツ公園野球場

信越化学 8対9 大平洋特殊鋳造

白熱の決勝戦となりました。
タイブレークの結果、大平洋特殊鋳造が
5月28日に柏崎市で行われます
上越支部大会に出場します。


お疲れ様でした。




GW 1日目

昨日は、会社の現場応援で大掃除し、
本日から9連休のスタートです。

そしてGW 1日目は、こんなことを。

明日の試合準備(ライン)


グランドの倉庫に運んだら還暦チームの
先輩方が練習中で運ぶのを手伝って頂き
ました。ありがとうございました。
竹村さん太田さん池亀さん宮本さんなど
60歳のお誘いも受けました。

家の廻りの草取り


花も植えちゃいました。(芍薬)



今日はこれからお通夜
明日も良い天気になります様に。

さいた🎵咲いた🎵

色んな草花が春の訪れを知らせています。













何があったのでしょうか

今日もやわやわ行きましょう。

桜前線

高田公園の桜は終わりましたが、
各地ではまだまだ桜満開です。
なんと高田公園へは、130万人
の方が訪れたとの事です。

米山水源No.4

只今満開🌸種類が違うのでしょうか?

諏訪高島城 画像拝借

只今満開🌸

桜のシーズンは終わりましたが、これから
草花が綺麗に咲き出します。
良い季節になりました。

5月連休目指してやわやわ頑張りましょう。

東京滞在記

ブログにupしていない幾つかの
写真がありました。

靖国神社 記念館










やすねの銀座のお店「やすだ」
新潟のお酒がラインナップされてます。
お通しにコシヒカリの「ごはん」が
ひと口出されたのにはビックリでした。

靖国神社の資料館などを見ますと
戦争での悲惨さを痛感します。
当事の戦士が母親に宛てた遺書などを
読みますと目頭が熱くなります。
幸せボケしている自分がそこにいました。

4月30日の試合予定

【国体代表決定戦】 スポーツ公園野球場

9:00~ 信越化学 対 大平洋特殊鋳造

試合予定は1試合のみとなります。

4月23日の試合結果

【国体予選】 スポーツ公園野球場
神龍 5対6 信越化学
タイブレークにて決定

新日鐵住金 3対4 大平洋特殊鋳造


【2017マスターズ代表決定戦】
桜城クラブ 5対6 八千浦クラブ

八千浦クラブが6月17日~18日に
魚沼市で行われる県大会に出場します。

【審判講習会実施】
本日の日程終了後、審判部内で講習会
を実施致しました。
審判部の皆さん、いつもありがとうございます。


東京ドーム2日目

前日の負けをお払いし、必勝祈願
そしてスコアupをお願いに靖国神社
へ出かけました。


春の大祭事?をやってました。
心が洗われます。


記念館


楽しみのお昼はこちらでいただきました。


そしていざ決戦


坂本が打ってくれてジャイアンツの
勝利❗やっと勝ってくれました。
マギーのバックスクリーンへのHR
はすごかったな。

ドームを後にして雨のなか上越に夜
帰ってきました。今日は内海が先発
します。

東京ドーム

昨日は東京ドームでジャイアンツ観戦
を楽しみました。野球連盟理事長の
ご好意に甘えさせて頂き、審判部長と
3人で東京ドームから夜の東京を楽しみ
ました。

試合は、阪神、福留の一発で、あっさり
ジャイアンツは負けてしまいました。

本日dayゲームをもう1試合楽しまさせて
頂いてから新潟に帰ります。




銀座6

今日はジャイアンツの勝利❗

第136回北信越高校野球県大会

4月28日に開幕します。ちょうど
1週間後で5月連休中にベスト8が
決まります。

上越地区のシード校は、糸魚川白嶺
糸魚川 上越 関根学園 高田となって
います。夏に向けた前哨戦さてさて
どんな試合を見せてくれるか期待してます。

残念ながら高田公園野球場での開催は
今大会はありません。

頑張れ高校球児❗

さあ週末です。頑張って行きましょう。

山菜が旬

昨夜は、仕事の関係で懇親会。
仕事では、いつも大変お世話に
なっています。寒い夜でしたが
楽しい一時を過ごしました。

会場は、直江津駅南のこちらです。




何が美味しい?
この山菜の天婦羅が最高でした。
こごみ うど こしあぶら たらのめ

週末に向かって頑張りましょう。

今頃?

とっくに雪は消えているのに
今頃、タイヤ交換です。
気の早い人は3月中に交換しています。

契約の仕方でタイヤ交換代まで
車購入時価額に入っているシステム
その為、今までTOYOTAの日程が
空くのを待っていました。
冬タイヤの摩耗がもったいない。

タイヤが重く、腰を痛めてはいけない
ので最近は、自分ではやらない様に
しています。クラブより重い物は持た
ないようにしています。

週末東京ドームへ車で。


新入社員

昨夜は、新入社員の歓迎会を行いました。

4月1日に入社しグループの研修を受け
昨日から会社に出社しました。
高田公園の桜を見てから歓迎会を行ない
ましたが、高卒なのでまだ18歳でお酒は
飲むわけにはいきません。

その分、我々が頑張りました。
早めに新入社員は、帰って戴きました。

高田公園の桜はほとんど散ってしまいました。





今日もやわやわ行きましょう。

4月23日の試合予定

国体予選 スポーツ公園野球場

9:00~ 信越化学 対 神龍
補助員第3試合から各3名

11:15~新日鐵住金 対 大平洋特殊
補助員第1試合から各3名

マスターズ代表決定戦
13:30~ 桜城クラブ 対 八千浦クラブ
補助員第2試合から各3名

4月16日の試合結果

高松宮1部代表決定戦 スポーツ公園野球場


ブラックス 2対0 J-PHENIX

勝ちましたブラックスは、5月7日に
妙高市で行われます上越支部大会に
出場します。

スポーツ公園野球場の桜





桜満開🌸No.3

高田公園には行けませんでした。

本日の桜は、米山水源からお届け
します。No.10


No.12


フロントにあります。


能生徳合の枝垂れ桜

暖かい一日でした。
明日も高田公園には行けそうもありません。

桜満開🌸No.2

昨日に続き桜の話題
会社前の桜も満開状態です。

会社は楽しいものではありませんが
綺麗な満開の桜を見ると和みます。

しかし桜🌸の綺麗な時間は短い間です。

長い冬を乗り越えて一瞬に咲く桜が
上越の人達は大好きなのです。

桜と野球は同時開幕しました。



明日は高田公園の桜をup出来るか?

桜満開

高田公園の桜が上越市の代表ですが
市内各地の桜が満開となってます。

我が団地の公園も満開となりました。
30年前に越して来た時には、まだ
小さかった桜の木も見上げる程大き
く成長しました。

週末は高田公園へお出かけ下さい。

今朝の桜



やわやわ行きましょう。

懇親会

昨夜は、プライベートな先輩方と
懇親会でした。
会場は、会社でも良く利用する
「福乃家さん」いつもご馳走様です。

カロリー摂取しすぎですね。

貴重なお話を沢山お聞きしました。







あとはアンコウ鍋でした。

週末に向けてやわやわやりましょう。

インビトロフラワー

インビトロフラワー?
なんの事でしょうか?

ボトルの中の花の事で上越市の
有沢製作所が発売を開始しました。

一般消費者向けの商品を作ろうという
発想から開発に取り組んだと書かれて
います。

どんな経緯か聴いてみたいですが
素晴らしい発想かと思います。

買って育ててみたいですね。

大阪桐蔭西谷監督

今春選抜高校野球を全国制覇した
西谷監督をご存知でしょうか?

あの巨漢と強面の有名監督47歳

知りませんでした。学校の先生とは。
きっと生徒は言う事を良く聞く事
でしょう。更には花も好きらしいです。

以外や以外です。人は外見で判断して
は、いけませんね。

やっぱり実力者は何か持ってます。

4月16日の試合予定

4月9日は雨の為中止しました。

高松宮1部 スポーツ公園野球場

9:00~ ブラックス 対 日本海ヤンキース
補助員 J-PHENIX
11:00~ J-PHENIX対 日本海ヤンキース
補助員 ブラックス
13:00~ J-PHENIX 対 ブラックス
補助員 日本海ヤンキース

朝顔

朝顔の種を撒きました。
この所、急に暖かくなったので
もういいかなと思い種まきじいさん
になりました。


今年は10プランター 完了

種まき後、恵みの雨が降りました。

話は変わりますが、松ヶ峯CCのもつ煮
が美味しいのですが、それがナルスに
売ってました。いつから売っていたんだ
ろう。知りませんでした。
早速買ってきました。人気ないのか1割引
でした。美味しいですよ。

お花見

昨夜は、お花見を兼ねて取引先の
専務と日頃お世話になってますので
懇親会を行いました。専務とは、
中高と同級生で気のおけない間柄です
ので楽しく時を過ごせます。

お店はこちら




花言葉


刺身盛合せ
平目、イカ、えび、あんこう、など


旬な蛍イカ、鯨、フグ


珍しいウニの天婦羅

何とも美味しいご馳走を戴きました。
今後ともよろしくお願い致します。
SAIさん。

ちなみに高田公園の桜は三分咲きでした。

野球協会会議開催

昨夜は、野球協会の会議でした。
皆さんとても元気そうでした。

昨日のメイン議題は、野球人口の減少
をどうするか?現状報告、会長の
選出、等を決めました。順調に議事は
進みましたが、今年同様、会長は、稲垣
会長にお世話になる事を満場一致で確認
いたしました。

この先2年間お世話になります。

野球協会の様子

皆で学童野球を応援することと、各団体
の繋がりを大事にする事を確認しました。

野球人みんなで盛り上げましょう❗

週末になりました。
やわやわ行きましょう。

まさかの3連チャン

パチンコの話ではありません。
会社の歓送迎会時期です。
会社の社長や顧問が変り送別会、
送別会、歓迎会となりました。

幹事はすべて違う人でしたが、
その会場がすべて同じホテルの
同じ部屋なんてありえます?

ましてやメンバーもほとんど一緒
直江津の小さな街でもまさかの
出来事でした。
それも2週間の間の出来事でした。

更におまけは、二次会も全て一緒
考えられません。

さすがに飽きました。

今週末は違うお店です。







今日もやわやわ行きましょう。

にんにく油

会社の人から石垣島のお土産屋を
いただきました。

「辺銀食堂のにんにく油」ペンギン
食堂と読みます。きっと石垣島では
有名な食堂なんでしょう。

ありがとうございました。




今日もやわやわ頑張りましょう。

御神酒

憂鬱な月曜日が終わりました。
晩酌を楽しみに頑張りました。

昨夜戴いたお酒は、直江津八坂神社
の御神酒を今頃戴きました。
ずっと神棚に上げたままでした。

孫祝いで確か貰ったものです。
直江津はやっぱり能鷹ですね。




まだ火曜日ですが頑張るよ。みんな。

家紋

先祖代々の皆様

どうかOBが出ない様に見守って下さい。

そんな思いでマークを入れました。

事務局が使ってるボールはこれ。


そして家紋マーク

マジ頼みます。
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
65位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR