fc2ブログ

駅中水族館

直江津駅にコンパクト水族館があります。

平成30年には新しい大きな水族館が
オープンします。それまでの間、駅
に設置しておくのでしょうか。

閑散としてる直江津駅が賑やかになれ
ばいいですが。





今週も頑張りましょう。
スポンサーサイト



新潟県野球連盟理事会

昨日、県連の理事会が開催されました。

直江津発8時31分発快速新潟行きに乗り
新潟市に向いましたが、いつもは、がら
がらなのに、何故か大混雑
ホームにもカメラなどを持った人が沢山
いました。

その訳は3月のダイヤ改正で、この車輌
が運行終了との事で最後の日曜日なので
マニアが大勢乗車していました。そして
1号車には無料のグリーン車があり、そ
こに載る目的の人も多い様でしたが、
糸魚川発で直江津着の段階ですでに一杯
でした。


理事会 永年表彰


今年度以降の取組を確認しました。


新潟メソッド 島田先生の講演

詳細は、3月11日の総会にてご報告
致します。

誕生日

今日は娘婿さんの誕生日でした。
御祝いの料理は、中郷の豊岡の焼肉を
家で戴きました。

美味しく戴き次は誕生日ケーキです。

おめでとう。✌

サッカー⚽部

今日のリージョンプラザ上越は
サッカー選手が独占でした。

写真では良く分かりませんが恐らく
50人位が、3組に分かれて練習して
いました。恐らく中学生かと思います。
高校生に見える子もいますが。

ギャラリーをウォーキングしながら
練習をみていましたが、楽しそうに
練習しています。やっぱり野球部とは
雰囲気が違います。
この辺りが、野球人口の減少の原因な
のでしょうか。

それは何かと言いますと、練習の始り
も良く分からないまま始まります。
野球部は、グランドとコーチに挨拶から
始まりますが、サッカー部は遊びながら
アップが始まりそのままいつしか練習に
突入します。

完全に偏見も入ってる事も認識しながら
ですが、サッカー部はコーチの指導に
対しても返事がありませんでした。
野球部は「はい」「はい」と練習が止ま
る感じで返事を返します。野球のこんな
所が嫌われる原因なんでしょうか?

良く分かりませんが、サッカー部の練習
は楽しそうで自由に感じました。
何か物足りない感じをしたのも事実です。


上越市野球連盟総会

平成29年上越市野球連盟総会の御案内

日時:3月11日(土)16:00~

会場:高田ターミナルホテル

参加人数:各チーム3名

参加費:一人5000円 その他に加盟費
70周年誌2000円を用意願います。

他 審判部は、14:00~部会を開催します。

審判員大募集 ❗❗

上越タイムスに審判員大募集の広告
を掲載しました。

是非、challengeして下さい。

また、回り近所、友人に審判員候補
の方がいましたらご紹介下さい。

一緒にグランドで楽しみましょう。

特に若手、女性、大歓迎です。🌸✌

上越支部役員会

本日、上越支部役員会が直江津にて
実施されました。柏崎、妙高、糸魚川
そして上越から役員が集り今年度の
日程や連絡事項を確認しました。

【ボールの変更情報】
Oさんからボールの変更情報をブログに
upして欲しいとのリクエストがありました。
本日情報を得ましたので展開します。

新しいボールはM号になります。
今年12月発売予定で来年度の大会から
変更予定です。
今のボールより硬くなり、飛ぶ方向で
打球は、強く、バウンドは低くなるとの
事です。これらは全て点数が入りやすく
する為の変更になります。

今使っているボールは、今年限りに
なりますので余分な在庫は持たない様に
気を付けて下さい。

会場 ホテルハイマート






会議終了後は懇親会

フルサット YAMATOラーメン

久しぶりの出張で高崎まで。

お昼の出発だったので、前から気に
なっていた上越妙高駅裏のフルサット
へ初めて入りました。どこにあるかも
分からず、連れの人に案内してもらい
YAMATO(たんぽぽラーメン2号店)に
初来店。時間も無かったのでノーマル
な醤油ラーメンをオーダーしました。



連れはブラックラーメン

こっちの方がうまそう。

店内の様子

たんぽぽラーメンの2号店だけあり
美味しくいただきました。

次回は、ブラックラーメンの大盛りに
します。サービス券を貰いましたので。

高遠小彼岸桜 万十

長野県の高遠城址公園の桜も高田公園の
桜と同じで全国的に有名です。

高田公園は「ソメイヨシノ」ですが、
高遠は、「小彼岸桜」でピンク色が若干
濃い桜の様です。一度訪ねてみたいと
思ってます。

昨日は、伊那市から仕事の関係で先輩が
尋ねて来られました。
そのお土産物が「高遠小彼岸桜万十」
地元「あかはね」と言う会社の有名饅頭
だそうです。
美味しくいただきました。

桜の話題ができるシーズンになりました。

週末に向けて頑張りましょう。

2017登録急ぐ

上越市野球連盟加盟チームに連絡

チーム登録を大至急完了させて

下さい。前回の代表者会議では、

19日(日)までにお願いすると

しています。遅れない様に提出を

お願い致します。

関東遠征

ご無沙汰していました。

土曜日の朝早くから関東遠征に行って
来ました。キャンプ視察と言いたい所
ですが、100日の孫祝いでした。

所沢市の木曽路と言うお店が子供の
祝い事の儀式が得意とのことでそちら
でお世話になりました。




その後、溝の口に移動し遊んで来ました。

この子には目隠しのアプリが反応しません。

暫く関東にいると新潟の雪を忘れて
しまいます。長野県までは天気が良く
浅間山の噴火を見ながら妙高に入ったら
雪景色、上越に入ったら雪が降りだし
現実に戻りました。
狭い日本ですが、随分環境が違います。

今週も頑張りましょう。

ホールインワン

昨日家に帰ったら届いていました。

友だちが、2月5日に米山水源で

ホールインワンを達成しました。

それも超難しいとされるNo.4の

バックティーからの達成は価値が

あります。おめでとうございます。

週末です。
頑張って行きましょう。

1軍で勝つ

直江津出身のベイスターズ「飯塚投手」

が一軍で頑張っている。開幕1軍そして

一軍でまず1勝を目指す。頑張れ飯塚❗

何スポーツ?

普段リージョンプラザ上越では

テニス、フットサル、バレーボール

バスケットなどのサークルや生徒

が練習に励んでいますが、今日の

子供達はなんのスポーツか分りま

せんでした。ちょっと気になります。

マット運動


ドリブル


縄跳び


ありがとうございました。


さてなんでしょう?
気になります。

目指せ松山

松山英樹がやってくれました。

POを制し連覇しました。昨年から

9戦5勝で既に年間獲得賞金額を更新

したとの事です。また平均飛距離は

294.5ヤードから、今年は、305.7ヤード

に伸びたそうです。

事務局もそんな夢を見ながら今日

もリージョンプラザ上越をウォーキング

して来ました。何とか現状維持を

キープするために頑張ります。




そろっと練習場に通いますか。

野球シーズンスタート

今日は、上越市も暖かな一日でした。

グランドは、雪もなく、駅前のチーム

は、グランドで小学生が、頑張って野球

練習をしていました。最近では、当たり前

の風景になりつつありますが、我々の幼少

時代では考えられない事ですね。

そんな環境の中、午前中は、上越市

野球連盟の第1回代表者会議と会計

監査を行いました。今年度に向け色んな

意見交換が出来ました。


そして、午後からは上越支部の審判部

会議と懇親会に参加しました。

選手、審判部の皆様今年も頑張りましょう。




知らなかった。

今朝の新聞記事ですが、個人情報の

話題です。神社の絵馬に願い事を書

きますがそれが個人情報だと言う事

です。上越大学、春日山高校に合格

します様に。中央3丁目 山田太郎

これが個人を特定されるので書いた

絵馬にシールを貼り他人に分からない

様にします。それが、神のみぞシール

と掛けています。不思議な時代になり

ましたが、野球の県大会パンフレット

も、いつからか住所は公表しなくなり

ました。県内の神社はまだ導入されて

いないとの事です。

役員会議と代表者会議

上越市野球連盟の役員会議及び

チーム代表者会議を下記の通り

行いますので集合願います。

期日:2017年2月5日(日)

時間:9時~役員会 会計監査
10時~代表者会議

会場:教育プラザ(旧直江津工業)

時間厳守でお願い致します。
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
65位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR