fc2ブログ

新潟県代表

ホームコースの米山水源が、新潟県
代表倶楽部に勝ち残りました。

クラブ対抗選手権で新潟県4位に
入りました。

新潟県で4位までが、関東大会に出場
します。

1位は、日本海 2位が、湯田上 3位が、
十日町、そして最後の席の4位が米山水源

事務局は、選手ではありませんが、水源
代表の6人の選手が、頑張ってくれました。

選手の皆さん大変お疲れ様でした。
暫くゆっくり休んでください。



今日もやわやわ行きましょう。
スポンサーサイト



お花

昨日は時間も花壇のスペースも

あったので趣味の園芸。

こんな花を植えてみました。



花の名前は、これ。



きっと夏に涼しく見えるでしょう。

日曜日の午後は嫌いですね。

サザエさん症候群?

さてどこでしょうか?

妙高サンシャインの6F脱衣場から

撮りました。残念ながら、雲が発生

していて妙高山が見えませんでした。



そして直江津に戻り綺麗な夕陽を撮りました。

小猿屋小学校から撮影



今日も頑張りましょう。

お疲れ様でした。

昨夜は本社から大先輩がいらっしゃいました。

東京生まれの東京育ちの先輩ですが、

今年を最後に引退されるとの突然発言

普通の久しぶり飲み会が、急遽、慰労会に

変わり、ついつい深酒になってしまいました。

今日は引き続きサンシャインに行きます。

二日酔の中、頑張って来ます。

昨夜は富寿しでした。









やっとおやすみです。
今日もやわやわ行きましょう。

鯖缶

上越のタケノコ汁は、サバ缶を入れます。

これが結構議論になったりします。

サバ缶を入れる所と入れない所が

新潟県内でも色々あるみたいです。

間違えなく上越は、入れます。

その証拠がこれ❗



そして熊本へお見舞い

立ち入り禁止

良くテレビで見るテープです。

殺人事件や交通事故現場で見る

テープですが、会社でも使ってます。

事件はありませんが、工事がありました。



何色

今年の朝顔は元気に花を咲かせて

くれるでしょうか?

何色の花が咲くことやら。



これは草?それともなにか?


これも?


まだ水曜日
今日もやわやわ行きましょう。

負け知らず

新潟県出身の凄い力士が現れた。

「小柳」本名も小柳亮太さん

3月の春場所も全勝
今場所の夏場所も全勝優勝とプロ入り
後負け知らずと言う強さである。

7月の名古屋場所次第では十両入り
も視野に入って来ます。

新潟市北区出身 葛塚小➡光晴中➡
石川金沢学院東高校➡東京農大

霜鳥以来の関取誕生を期待し応援
しましょう。

運動会

絶好の運動会日和の中、盛大に地区の
運動会が行われました。

小学生が少ないため、小学校だけの
運動会では盛上がらず、地域住民も
一緒になってもりあげました。

今年は組長のため、強制参加で大玉
送りの選手として久しぶりに小学校
に足を運んできました。

子供よりも大人の方が多い感じです。



【オール上越】
残念ながら支部大会敗戦でした。

オール上越 0対3 柏崎信用金庫

次年度に向けこれから協議を行います。
応援ありがとうございました。


お見事な薔薇

昨日、松ヶ峰CCに行く途中に甚右衞門
さん宅をそっと訪れて薔薇観賞させて
いただきました。甚右衛門さんお邪魔
いたしました。挨拶もせず失礼致しました。

お見事な庭園でございました。


そしてその後松ヶ峰へ




ベスグロ優勝を目指しましたが残念ながら
ベスグロには二打届かずの準優勝でした。
まあまあと言うことにしておきます。
とりまんで楽しい表彰式を行いました。




これからオール上越の応援に柏崎に行きます。

オール上越デビュー

明日は国体予選にオール上越が
デビューします。

過去に緒先輩達がなし得なかった
偉業にチャレンジします。

初めての上越市野球連盟を挙げての
選抜チームです。しかし初めての
挑戦なので伸び伸び戦ってもらい
ましょう。

上越タイムスの昨日の記事


話は変わりますが、応援していた
稀勢の里が白鵬に敗れました。
残念ですが、両者共、正々堂々と
戦ってくれたので良しとします。




会社のコンペに松ケ峯に行って来ます。

好物の変化

子供の頃から色んなことで好みが変化
しますよね。

例えば、相撲が好きになったり、NHK
の朝ドラを欠かさず見る様になった
りします。更には、のど自慢、等々

食べ物では、豆腐、そば、しいたけ、
そして「蒲鉾」でしょうか。

飲み物は、コーラ、お茶、「ビール」
「日本酒」でしょうか。

昨夜は蒲鉾とビールと日本酒を戴き
ました。大人の一時の楽しみです。








ご馳走さまでした。
週末です。やわやわ行きましょう。

大逆転

昨夜の女子バレー

今一リズムに乗れずタイ相手に
大苦戦のJAPAN女子チーム

最後まで諦めない奇跡的な
大逆転での勝利

感動させていただきました。

迫田お前も肘痛いの?





久しぶりの練習

昨日は会社を上り久しぶりにゴルフの
練習に行きました。

今週の土曜日に会社のコンペが松ケ峯CC
であるのでみっともないスコアは出した
くない思いで足を運んで来ました。

普段はもっと練習するんですが、例の
テニス肘のため練習も現場にも行って
ませんでした。
少し良くなったかと思い練習しましたが
中々良い状態には戻りませんでした。
前よりは良くはなってますが。

早く完治して頂戴


ゴルフシーズン到来で練習場は大混雑
一階は順番待ちのため二階に。
普段は二階には行かないので若干足が
すくむ感じです。




老人ホーム いつかお世話になります?


やっぱり景色が違います。


今日も行こうかな。
今日もやわやわ行きましょう。

お盆の野球大会

上越市ではお盆の野球大会を
行います。

学童、少年、一般に別けられ実施
しています。

時の流れは早いものでまだ5月なのに
お盆の野球大会の第1回の会議が
開催されました。

今年も基本例年通りですが、市からの
補助金が望めない状況になり、財源を
どの様に確保するかの議題がメインと
なりました。

大体の方向を確認し昨日は終了と
なりました。

終末の疲れも若干あり、ゆっくり
やりたい所ですが、時間も遅く
早々に就寝致しました。

吟田川をいただきながら


5月15日の試合結果(学童部)

高円宮杯 マクドナルドトーナメント

【代表決定戦】

三郷タイフーン 2対8 白峰ジュニア

大潟フェニックス 8対4 ランニングジュニア

勝ちました白峰ジュニアと
大潟フェニックスは6月18日に
新発田市で行われます県大会に
出場します。

頑張って来て下さい。









5月14日の試合結果(学童部)

高円宮杯36回全日本学童野球大会
上越支部大会(マクドナルド トーナメント)

田尻ファイターズ(柏崎)1対2 三郷タイフーン(上越)

白峰ジュニア(上越) 12対6 姫川バスターズ(糸魚川)

大潟フェニックス 12対1 剣野スカイフェニックス(柏崎)

ランニングジュニア(上越)13対3 ドリームス野球クラブ(糸魚川)

上越の4チームが本日の代表決定戦に駒を進めました。事務局就任依頼初めての出来事です。
上越の子供たちは頑張ってます。













【隣んちのゆうじ君 またやった】


決勝進出おめでとう❗❗
決勝戦は明訓対北越
北越のエースは吉川出身の江村君
投げ合いになるのか楽しみである。
江村君の父親は事務局の同級生である。

農民

昨夜は元会社の大先輩と懇親会を
行った。

会場は直江津駅南にある「農民」
ナイスなネーミングである。

初めて訪れるお店でメンバー誰一人
場所も分からない。たどり着くまで
随分迷ってしまい挙げ句には店に電話
して教えてもらうくらい分りにくい
場所であった。

農民と言うネーミングなのでこの時期は
きっと山菜料理のオンパレードを期待
したが残念ながらそれはなかった。
お通しのみワラビが出ただけでした。

しかし5000円飲み放題コースに
しては、過去経験したことのない
沢山の料理でした。
しかし残念なのが日本酒のメニュー
美味しい地酒がありません。

日本酒に拘らなく仲間と楽しく飲む
には最高のお店でした。
またお邪魔したいと思います。











今日は学童野球支部大会です。
頑張って行きましょう。

季節外れの降雪

初夏なのに我家の裏庭に降雪

これまでコデマリがこんな沢山

🌸花を咲かせた事がなかったが

それが散って雪の様だ。









終末です。
今日もやわやわ行きましょう。

5月8日支部大会の試合結果

高松宮1部 上越支部大会 新井錦球場

ブラックス(上越) 3対1 wkヴァリカンズ(妙高)

流星会(柏崎) 2対4 神龍(上越)

勝ちましたブラックスと神龍は、6月4日に
五泉市で行われる県大会に出場します。

【支部大会】

5月22日
高松宮2部 J-PHNIXが出場 糸魚川市
国民体育大会 オール上越が出場 柏崎市

レッドロビン

ご存じでしょうか?「レッドロビン」
何かバイク屋の名前みたいですが、
どこにでもある垣根の木の名前です。

この木に花が咲くことを知ってる人は
少ないでしょう。実は先日初めて気付
きました。大発見かな?


今日もやわやわ行きましょう。

5月14日の試合予定(学童部)

高円宮杯マクドナルドトーナメント

上越支部大会 会場 上越市少年野球場

田尻ファイターズ(柏崎)対 三郷タイフーン(上越)

白峰ジュニア(上越)対 姫川バスターズ(糸魚川)

大潟フェニックス(上越)対 剣野スカイフェニックス(柏崎)

ランニングジュニア(上越)対 ドリームス野球クラブ(糸魚川)

5月15日は勝者チームによる代表決定戦を
行います。


今後の試合予定

5月14日~15日 学童 マクドナルド杯
上越支部大会 少年野球場

一般の部は、5月中は試合の予定日は
ありません。

6月5日~市内選手権を行います。
スポーツ公園野球場

5月8日の試合結果

スポーツ公園野球場

2016マスターズ決勝戦

八千浦クラブ 9対0 妙高BBC

勝ちました八千浦クラブは6月11日
~12日に行われます県大会に出場
します。

天皇賜杯 代表決定戦

大平洋特殊鋳造 4対1 田辺工業

新日鐵住金 4対3 信越化学工業

勝ちました大平洋特殊鋳造と
新日鐵住金は6月26日に妙高市で
行われます支部大会に出場します。

5月7日の試合結果

上越勢の結果

新潟明訓 1対0 糸魚川

上越勢が全て消えた。
高田公園野球場は悪天候の中にあっても
バックネット裏は、ほぼ満席

内外野席は8割程度の入りに見えた。
上越勢がもう少し勝ち残っていれば
もっともっと球場にお客さんが足を
運んでもらえるのだろうが。

そうすれば、改修工事を決断してくれた
上越市も高校野球連盟も大喜びしてもら
えるはずである。
夏に期待しよう。

【ゆうじ君お見事完封❗❗】
隣んちのゆうじ君が初完封をやって
のけた。明訓に入学し陰ながら応援
していたが早いもので今年がラスト
イヤーとなった。

チーム内の競争が厳しい明訓の中で
1軍に入り更に公式戦での完封劇

お見事である。

ゆうじ君が小学生の頃、高校野球を
やる様になったら応援に行くからね
と約束していたがやっと約束を守る
事ができた。

我が子の事の様に嬉しい。







審判員はこんな事もしています。

5月8日の試合予定

スポーツ公園野球場

【2016マスターズ決勝戦】

9:00~八千浦クラブ 対 妙高BBC
補助員 第3試合より各2名

【天皇賜杯代表決定戦】

11:00~大平洋特殊鋳造 対 田辺工業
補助員 第1試合より各2名

13:30~新日鐵住金 対 信越化学工業
補助員 第2試合より各2名

はばきぬき

「ハバキヌキ」最近聞かなくなった
言葉です。ハバキとは昔、足に着ける
今で言うと野球のストッキングみたいな
ものを言います。

旅から帰ってきたらその「ハバキ」を
脱いで反省会、慰労会を行う事を
ハバキヌキと言いますが最近はめっきり
聞かなくなりました。

そんな訳で東京方面の大渋滞を横目
で見ながらスイスイと高速道路で昨夜
帰って来ました。

ハバキヌキと言うほどのものでは
ありませんがゆっくり戴きました。
やっぱり自宅が落ち着きますね。

サッポロビールの生みの親は
新潟県人だった。
あまり知らない話しですね。




新種が呑みたくなりますね。
いつもの発泡酒が一番かな?


締めはやっぱり千代の光


それではバイバイ

5月4日の試合結果

上越勢の結果

中越 9対7 高田北城

長岡工業 5対3 上越

糸魚川 9対3 関根学園

糸魚川に上越勢の望みを託します。
頑張れ糸高❗❗

東京滞在4日目

昨日は日中これまでの疲れを取るため
滞在先でゴロゴロ静養に当てました。
夕方からせっかく東京に来たので東京
ドームに野球観戦に出掛けました。



ジャイアンツ 江柄子➡田原➡宮国の
投手リレー本日の先発は菅野らしい。
ちょっと残念 3塁側だったためカープ
ファンも多くいました。

試合はジャイアンツの盛上がりもなく
6対1で惨敗。長野の記録に残らない
2つのエラーが試合を決める格好に
なりました。




加藤40グッツをパチリ 買いはしません。


肩を落とし東京ドームを後にしました。
本日直江津に帰る予定です。

5月3日の試合結果

上越勢の結果

中越 5対2 高田

県央工 14対0 糸魚川白嶺

長岡商 8対1 柏崎工

見附 4対3 産附

上越勢残念な結果となりました。

今日東京は雨模様です。

上越はどうなんでしょう?
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
65位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR