fc2ブログ

9月6日の試合予定時間変更

【変更内容】  スポーツ公園野球場 大平洋特殊鋳造が上越支部大会参加のため時間変更致します。

【東日本1部決定戦】
第1試合 11:00~ 神龍 対 ブラックス 補助員第3試合住金から4名 4審対応
(新日鐵住金対応よろしくお願い致します)

【東日本2部決定戦】
第2試合 13:00~ J-PHOENIX 対 名立クラブ 補助員 第1試合から名2対応 4審対応

【新潟県都市対抗】
第3試合 15:00~ 新日鐵住金 対 大平洋特殊鋳造 補助員 第2試合から各3名 塁審準備願います。

大平洋特殊鋳造は変則試合な日程対応になりますが宜しくお願い致します。

グランド準備は10時からになります。(大平洋特殊鋳造は免除致します)
スポンサーサイト



123年先輩

上越市出身の郵便の父「前島密」さんが生誕180年だそうですので123年先輩になります。生誕180年も微妙ではありますが。上越妙高駅にはマンガチックな密さんがいらっしゃいます。こんな感じだったのでしょうか?

県アマ県大会

昨日、強風の中、県アマの県大会が開催されました。毎年この大会の参加を目指していますが中々実現できません。初日TOPは高校生の高橋選手で70でした。この選手は左右両打ちできる大変器用な選手です。さすがにプロを目指す選手は違いますね。一日12時間練習しているそうです。来年こそは同じフィールドに立ちたい。残念ながら上越からの選手の名前はありませんでした。
DSC_1508271.jpg

9月6日の試合予定

スポーツ公園野球場

【県都市対抗】
第1試合 9:00~ 新日鐵住金 対 大平洋特殊鋳造 補助員 第3試合から各3名

【東日本1部決定戦】
第2試合 11:00~ 神龍 対 ブラックス 補助員 第1試合から各2名

【東日本2部決定戦】
第3試合 13:00~ J-PHENIX 対 名立クラブ 補助員 第2試合から各2名

8月30日は試合がありません。

8月23日中部日本上越支部大会結果

中部日本上越支部大会 高田公園野球場

柏崎市役所 7対4 三井企画(妙高市)延長10回タイブレーク方式

B.ブルドッグス(妙高) 0対6 新日鐵住金(上越)

勝ちました柏崎市役所と新日鐵住金は9月12日~13日に十日町市で行われます県大会に出場します。

DSC_1508233.jpg

DSC_1508234.jpg

今日の新聞より
北信越国体 軟式野球の結果 完全試合くらう ショックです。しかしこれが新潟県の力です。
DSC_1508235.jpg

ショックには関係なく事務局の本日の昼食 食欲満点 ご馳走になりました。 エプロン亭
DSC_1508236.jpg

キュウイフルーツカー

可愛らしい車がありましたのでそばに寄って見てみましたら「キュウイフルーツ」の販売促進車でした。綺麗にラッピングされた車で何と品川ナンバーでした。遠くからご苦労様です。ナルス店内で若いお兄ちゃんが一生懸命売り子をやっていました。ナンバーの数字も91を使ってました。
DSC_1508231.jpg



DSC_1508232.jpg

明日23日は高田公園野球場で「中部日本都市対抗上越支部大会」を開催致します。出場チームは柏崎市役所、新日鐵住金(上越)三井企画(妙高)Bブルドックス(妙高)です。時間のある方は足を運んで下さい。9:00開始となります。

頂点は東海大相模

記念すべき高校野球100年 節目の年に3906校の頂点にたったのは「東海大相模」でした。好投手小笠原と強力打線のバランスの取れた素晴らしいチームでした。連戦の疲れから決勝戦は大味な試合展開になるケースもありますが、今年もそんな展開になりそうな所を仙台育英が反撃を開始し決勝戦に相応しい戦いとなりました。どちらが優勝してもおかしくないチームでしたが、やはり連戦を勝ち抜くには2枚の投手が必要であると感じた大会でした。彼らはまだまだ引退でなく、JAPANや国体にもこれから参加します。
県内のチームはすでに秋季大会~春の選抜大会を目指し厳しい練習と練習試合に取り組んでいます。秋の大会に上越地域のチームが勝ち進む事を今から期待しています。

a8f35d43.jpg

独立法人 造幣局からのお便り

造幣局から手紙が届いた。何のことかな?新札でも沢山送ってくれるといいのだがなどと思いながら封を開けてみると「高校野球100周年貨幣セット」の事だった。随分前に申し込んでいたので忘れていたが注文が多く発送が大幅に遅れるというお詫びの手紙だった。5万セットを予定していたが、10万セット以上の申し込みが入ったとのこと。発送は10月になる見込みである。届きましたらUPします。
DSC_1508201.jpg

さて決勝戦!!ここまでは失礼ですが予想通り 勝利の女神はどちらに輝くのでしょうか?予想が出来ません。
DSC_1508202.jpg

上越市野球大会は「中田原チーム」が優勝致しました。

最後のお盆

お盆には各地からお客さんが見えますが、親戚のお客さんは休みをずらしやって来ました。本日で休みが終わって帰るそうなので昨夜、最後の食事会を行いました。中学生と高校生の子供が2人とあとは大人6人の8人でした。焼き鳥が食べたいとのことで行ったお店はここです。
DSC_1508181.jpg

鳥よし
DSC_1508182.jpg

素敵な照明
DSC_1508183.jpg

色々ご馳走になりましたが、刺身が一番好物ですね。
DSC_1508186.jpg

とり重 初めて見ました。
DSC_1508185.jpg

これで今シーズンのお盆も終わりです。通常の生活パターンに戻り次の休み年末年始を目指し頑張ります。

上越市野球大会開催

昨日、雨の為本日に順延されました上越市野球大会が本日好天の中、開催されました。一日延期になった為棄権のチームもありましたが皆さん元気にプレーしていました。

渡辺会長 開会宣言
DSC_1508151.jpg

優勝旗返還 三和
DSC_1508152.jpg

選手宣誓 ヨシカワ 居村選手
DSC_1508153.jpg

ベスト6出揃う ヨシカワ 安江 保倉 春新 中田原 塩浜町
DSC_1508154.jpg

本日の事務局の仕事はスコアボード入力担当 初めての仕事で四苦八苦しながら努めました。
DSC_1508155.jpg
明日も皆さん頑張りましょう。

第45回上越市野球大会

小学校区、町内単位で結成するチームが対戦する上越市野球大会(昔はJ-CUP、お盆の野球などと呼んでいた)の第1日目は雨天のため明日15日~16日に延期されました。毎年この時期1日雨が降る確率が高く感じます。今年も去年と同じく32チームが参加して開催されます。結構真面目に取り組み優勝を狙うチームや参加するのに意義あり反省会目的と色んな考えのあるチームが参加しています。また帰省してきた地元出身者や親戚なども参加可能のルールとなっています。
DSC_1508141.jpg

高田公園野球場はこの程度ですが、他球場は野球が出来る状況ではありませんでした。
DSC_1508142.jpg

【甲子園勝手な予想】
皆さん今大会はどこが優勝予想でしょうか?事務局的には「仙台育英の打撃」「東海大相模の投手力」この2チームが群を抜いている様に思いますがいかがでしょうか?中越に勝った滝川二校は本日仙台育英に完敗でした。栄冠は君(どこに)に輝く♪

早実

高田公園野球場に招待野球でやって来た早実が噛合って来た。上越に来た時には確かに清宮、加藤などの打撃には目を見張るものがあったが投手力などは今一物足りなさを感じていました。それが東京都大会を制覇しそして本日甲子園で2勝目を挙げ投手、打撃、3年生、1年生などが噛合って来て日に日に力が付いて来てる様に感じます。

清宮 ピッチャーライナー
DSC_1508131.jpg

1年生投手 服部 背番号18 捕手は主将 加藤
DSC_1508132.jpg

大ファインプレー後の勝ち越しタイムリー 渡辺 背番号8
DSC_1508137.jpg

早実 接戦を制し逃げ切り勝利
DSC_1508134.jpg

事務局もこんな環境の学校でプレーしたかった。
DSC_1508135.jpg

今日のお昼はこれ さてどこでしょう?
DSC_1508136.jpg

明日、明後日は上越市野球大会です。明日の天気が心配ですがどうでしょうか。

夏休み

会社が長期連休に入りました。10日は会社のサマーフェスティバル、11日はOBに参加を戴きコンペを開催しました。サマーフェスティバルでは約130名の参加者で盛大なビール祭りとなりましたが、準備が若干悪く、生ビールが間に合わずピッチャーを持っての長蛇の列が出来てしまいました。やすねさん次回は上手にやって下さいね。
DSC_1508121.jpg

お墓掃除を行いお花を買い求めるために「あるるん畑」へ。同じ目的のお客さんが沢山いらっしゃいました。
DSC_1508122.jpg
お盆の準備は完了しました。お墓掃除のみですが・・・・

中越惜敗・・・残念

中越高校は持てる力を発揮してくれたと思います。新潟県民の応援を受けて善戦しましたが残念ながら初戦敗退となりました。しかしながら立派な試合でした。胸を張って長岡に戻って来て下さい。唯一残念だったのがキャプテンの斉藤君の打撃が見れなかったことです。
DSC_1508101.jpg

DSC_1508102.jpg

DSC_1508103.jpg

今後の予定

8月14日~15日 第45回上越市野球大会 16日予備日 高田公園野球場他

8月23日 中部日本支部大会 高田公園野球場 予備日8月30日

9月6日 東日本1・2部決勝 神龍 対 ブラックス J-PHENIX 対 名立クラブ
スポーツ公園野球場

9月13日 県都市対抗 新日鐵住金 対 大平洋BC 信越化学 対 田辺工業
スポーツ公園野球場

9月19日~20日 県知事杯県大会 予備日21日 くびき球場


8月9日の試合結果

東日本1・2部 スポーツ公園野球場

ゴットタイガース 2対10 神龍

FAKES 1対10 名立クラブ

DSC_1508091.jpg

DSC_1508092.jpg

DSC_1508094.jpg

DSC_1508095.jpg

DSC_1508093.jpg

DSC_1508096.jpg

暑い中ご苦労様でした。中越の応援しようっと。

8月9日の試合予定再変更

日本海ヤンキースが棄権となりました。再度の試合予定の変更になります。

第1試合 9時~ 神龍対ゴットタイガース 補助員第2試合から各3名

第2試合 12時40分~ 名立クラブ対FAKES 補助員第1試合より各3名

12時40分としていますが第1試合終了後両チームの準備が出来次第開始致しますので早めの集合にご協力お願い致します。

甲子園開幕

大会100年目節目の開会式が行われました。普通の甲子園大会に比べ随所に違いを感じられました。大会歌のリズムが普段より早く感じたのは私だけでしょうか?昼間は仕事で見れませんのでビデオでの観戦となりました。
まさぞうさん・・・上田西完封勝利おめでとうございます。

大阪桐蔭 まさかの優勝旗返還
DSC_1508071.jpg

選手宣誓 鳥羽高校 梅谷主将 素晴らしい宣誓文でした。
DSC_1508072.jpg

王さん
DSC_1508073.jpg

ナイス ストライクでした。
DSC_1508074.jpg

本日のお昼は長岡でした。暑い中ラーメンでした。さてどこでしょう?
DSC_1508075.jpg

DSC_1508076.jpg

我家に初孫の女の子が誕生したとの朗報が届きました。じじいになりました。

8月9日の試合予定変更

第3試合予定のBACCHUSが棄権となりましたので以下の内容に変更致します。ご協力お願い致します。

第1試合 9時~神龍対ゴットタイガース 補助員 第3試合から各3名

第2試合 10時50分~日本海ヤンキース対ブラックス 補助員 第1試合から各3名

第3試合 12時40分~名立グラブ対FAKES 補助員 第2試合から各3名

名立クラブとFAKESにはご迷惑をお掛け致しますがご協力よろしくお願い致します。

夏祭り

昨夜はJTC(上越テクノセンター)の夏祭りでしたので参加して来ました。この祭りはテクノセンター内の企業が一同に会して従業員及び地元住民のために毎年開催しています。昨年は雨で大変でしたが今年は猛暑で大変でした。

見ているだけで涼しくなります。
DSC_1508061.jpg

またまた出ました。HMのおつまみ
DSC_1508062.jpg

DSC_1508063.jpg

最後は大花火大会です。
DSC_0514.jpg

準備と後片付けをされた社員の皆様大変お疲れ様でした。

中越の対戦相手は滝川二

6日に開幕する甲子園大会で中越高校は地元兵庫県代表の「滝川二校」に決定した。激戦区の兵庫県を勝ち抜いて来たチームであるため弱い訳がない。中越の目標はベスト8であるがまずは初戦突破が重要なポイントである。日程は、9日(日)第3試合13:00~の予定であるが上越市野球連盟はスポーツ公園で東日本の大会中である。
DSC_1508041.jpg

他の北信越チームは上田西が宮崎日大、敦賀気比は明徳義塾、高岡商は関東第一、遊学館は九州学院の強豪校と対戦が決まった。お盆休みで時間がある時にはエアコンが効いた部屋でビールを飲みながら観戦したいものだ。頑張れ高校球児!!

8月9日の試合予定

東日本1・2部 スポーツ公園野球場

【1部】
第1試合 9:00~ 神龍 対 ゴットタイガース 補助員 第2試合から各3名
第2試合 10:50~ 日本海ヤンキース 対 ブラックス 補助員 第1試合から各3名

【2部】
第3試合 12:40~ BACCHUS 対 J-PHENIX 補助員 第4試合から各3名
第4試合 14:30~ 名立クラブ 対 FAKES 補助員 第3試合から各3名

8時からグランド準備を行いますので各チーム1名集合願います。
塁審がありますので準備をお願い致します。

8月2日の試合結果

県知事杯予選 スポーツ公園野球場

田辺工業 5 対 1 信越化学
新日鐵住金 0 対 3 大平洋特殊鋳造

代表決定戦
田辺工業 2 対 9 大平洋特殊鋳造

勝ちました大平洋特殊鋳造は8月30日に妙高市で行われます上越支部大会に出場します。
頑張って来て下さい。

【連絡事項】
塁審用帽子が戻って来ていません。心当たりのある方は返却お願い致します。

DSC_1508021.jpg

DSC_1508022.jpg

DSC_1508023.jpg

DSC_1508024.jpg

本日の審判部のお昼はこちら
DSC_1508025.jpg

HMのうなぎです。夏バテ防止昼食です。ご馳走様でした。
DSC_1508026.jpg
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
65位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR