fc2ブログ

6月7日の試合予定

スポーツ公園野球場

【市内選手権2部決勝】
第1試合 9:00~ BACCHUS 対 J-PHENIX 4審対応 補助員第3試合から各2名

【市内選手権1部】
第2試合 11:00~ 日本海ヤンキース 対 ゴットタイガース 補助員第1試合から各3名(塁審準備願います)

【天皇杯】
第3試合 13:00~ 田辺工業 対 大平洋特殊鋳造 補助員第2試合から各3名(塁審準備願います)

スポンサーサイト



高円宮賜杯代表決定戦

上越支部代表決定戦

高志ビクトリーズ 1対5 板倉スポーツ少年団

剣野スカイフェニックス 1対8 青海ジュニア

勝ちました板倉スポーツ少年団と青海ジュニアは6月13日~14日に新発田市で行われます県大会に出場します。
頑張って来て下さい。

DSC_1505311.jpg

DSC_1505312.jpg

1505313.jpg

1505314.jpg

1505315.jpg

学童野球 高円宮賜杯上越支部大会1回戦の結果

暑い中、高円宮賜杯上越支部大会初日が開催されました。
試合結果と様子は写真をご覧下さい。
DSC_1505301.jpg

1505302.jpg

1505303.jpg

1505304.jpg

1505305.jpg

1505306.jpg

【早稲田実業】
少年野球場から高田公園野球場へ移動し招待野球を観戦

DSC_1505302.jpg

DSC_1505303.jpg

清宮幸太郎選手
DSC_1505304.jpg
全体的に写りが悪く失礼しました。

高校野球北信越大会

6月6日~9日に長野県で北信越大会が開催されます。新潟県からは優勝の中越高校と県央工業が出場します。中越は上田西と富山第一の勝者と県央工業は福井工大福井と対戦します。この大会は夏に向けた課題を再確認する位置づけと考える大会となります。特に春甲子園優勝の敦賀気比は各校から注目される大会となります。
20150528.jpg
この記事の下には新潟医福大の記事があります。この大学の監督は新潟明訓の前監督佐藤和也さんです。既に各地から良い選手が集まって来ているみたいです。きっと1部に昇格する事でしょう。高校、大学と頑張ってもらいましょう。

【三種混合】
昨日は、会社の決起集会?でした。色んな美味しいお酒をいただきました。直江津の富寿司でご馳走になりました。
DSC_1505282.jpg

DSC_1505281.jpg

これは綺麗な絵になりました。
DSC_1505283.jpg

5月30日~31日の試合予定

高円宮賜杯(マクドナルド杯)上越支部大会  上越市少年野球場

(A面)
第1試合 9:00~ 青海ジュニアBC(糸魚川) 対 白峰ジュニア(上越)
第2試合 11:00~ 剣野スカイフェニックス(柏崎) 対 清里ジュニア(上越)

(B面)
第1試合 9:00~ 板倉スポーツ少年団(上越) 対 刈羽ウイングス(柏崎)
第2試合 11:00~ 西海ファイターズ(糸魚川) 対 高志ビクトリーズ(上越)

監督者会議 8:00~

以上の内容で開催されます。上位2チームが県大会に出場します。
この大会は例年より2週遅れの実施となっています。例年田植えが真っ盛りですが今年は、田植えも運動会も終わり応援団も沢山来られる事でしょう。小学生の頑張りにエールを送って下さい。

DSC_150528.jpg
犬の頭に毛が生えたのかなと思ったら「毛虫」でした。

高田公園野球場では高校招待野球が開始されます。
早稲田実業対市内各校が対戦します。こちらも応援よろしくお願い致します。

赤倉観光ホテル

先日、赤倉に仕事に行きスケジュールの最後は「赤倉観光ホテル」で入浴となりました。事務局の大好きなお風呂です。何と言ってもお風呂から見下ろす壮大な景色が最高ですし、サウナあり、また高級感溢れる設備やシャンプーは最高の気分を味わえます。行ったことはありませんが、川奈ホテルと同じ造りらしいです。是非一度体験してみて下さい。

DSC_あかかん1

DSC_あかかん2

DSC_あかかん3

DSC_あかかん4

5月24日の試合結果

【天皇賜杯】 高田公園野球場

新日鐵住金 2対0 信越化学

【市内選手権】

BACCHUS 2対1 FAKES

名立クラブ 4対5 J-PHENIX

一度は佐渡へ

昨日は本庄へ出張でした。上越妙高から新幹線で行きましたが自由席は満席で外人さんが沢山いました。何があるのでしょうか?上越妙高からも週末のせいか大勢の方が東京へ向かって行きました。上越妙高の様子です。はあ~佐渡へ 佐渡へと草木もなび~いくよ ありゃさ あらあらありゃさ♪という訳で観光PRを行っています。
DSC_1505234.jpg

DSC_1505231.jpg

DSC_1505232.jpg

DSC_1505233.jpg

【遼君頑張れ このチャンスを逃すな】
DSC_1505235.jpg
初めてでないでしょうか?首位発進 4日間頑張ってもらいたい

最高賞受賞

世界最大のワイン品評会の日本酒部門で上越市大潟区の竹田酒造「かたふね特別本醸造」が最高賞を受賞しました。2年ぶり2度目の受賞となりました。県内では吟醸酒・大吟醸酒の部で佐渡の「真野鶴 万穂 磨三割五分大吟醸」が金メダルを受賞しました。今度飲んでみましょう。
DSC_150521.jpg

情報

まずは昨日行われましたお盆に開催される上越市野球大会(昔はJ-CUPと呼ぶ)の会議での決定事項をお知らせ致します。正式には代表者会議での報告となりますが、方向性ということでご理解下さい。基本的には例年通りですが①チームはTシャツでも良いので上着を揃えること②登録人数は10名ベンチ入りも10名以上を確保すること。この2つが例年と変わりましたので今から準備をお願い致します。
article_34_1.gif
もう1点
今月末の30日31日に行われます高校招待野球の情報です。今年は「早稲田実業」が来ます。高田公園野球場で市内の各校と対戦します。話題はプロ注目の「清宮幸太郎選手」ラグビーのヤマハ発動機ジュビロの監督、清宮さんの息子さんです。是非、足を運んでみて下さい。同日は少年野球場で学童の上越支部大会も開催されます。ああ忙しい。
201504230004-spnavi_2015042300032_thumb.jpg

ショック!はずしちゃった

「訪問者数」の「77777」を見たかったのにパソコンを開けたらなんと「77784」でした。なんと「7人」遅れでした。残念でしたが皆さんに訪問いただき感謝致します。
DSC_150520.jpg

本日夕方にはもうお盆の野球大会の第1回会議が開催されます。また近い内に高田城ロードレースの会議も予定されていてつくずく月日の経つのが早く感じます。もうすぐ半年が終わってしまいます。
本日も皆さんマナーよく参りましょう。

マナー違反

今朝、ペットボトル、空缶、空瓶を捨てに行った時の様子ですが明らかにマナー違反でしょ。日本人はマナーの良い民族であると思いますが、上越の人はだめですか?野球選手の皆さんにはこんな人はいませんよね。ビニールのまま放置してあったり分別できてなかったり業者の人達に迷惑がかかります。まったくって感じです。
DSC_1505191.jpg

こちらは段ボール捨て場に何故か石油ストーブが捨てられています。????
DSC_1505192.jpg
さすがの事務局もこの状態を改める行動は起こしていませんが。みんなで気をつけましょう。

5月24日の試合予定

5月24日(日)

天皇杯 高田公園野球場
第1試合 9:00~ 信越化学 対 新日鐵住金 補助員第3試合から各3名

市内選手権
第2試合 11:20~ FAKES 対 BACCHUS 補助員第1試合から各3名
第3試合 13:10~ 名立クラブ 対 J-PHENIX 補助員第2試合から各3名

各チーム塁審、BSO、ボールボーイの準備よろしくお願い致します。

スパイクシューズ新調

新しくシューズを新調しました。ローリングス?タマザワ?ゼット?ハイゴールド?いえいえ野球用品にはもうお金を掛けるのは止めました。今回思い切って新しくしたのはゴルフシューズの「FJ」です。最近のゴルフシューズは紐がなくダイヤルで締めるのが主流となりました。その中でもこのFJがもっとも早く導入しました。スノーボードのシューズなどがヒントになった様です。新しいスパイクを履いて70台連発と行きたいものです。
DSC_1505151.jpg

DSC_1505152.jpg

DSC_1505153.jpg

ローソンOpen!!

春が終わり初夏を感じさせる気温になりました。今日も暑くなりそうですね。おはようございます。昨日、会社の目の前にローソンがOpenしました。T字路の角ですが果たして集客力はいかがでしょうか?目の前は工業団地なので人は沢山います。
それにしてもコンビニ業界は出店したり閉店したり目まぐるしいですがいったいどんなルールになっているのでしょうか?店の外ではポン太がお客さんを呼んでいました。
DSC_150514.jpg

高円宮賜杯(マクドナルド杯)学童野球上越支部大会

5月30日(土)~31日(日)
上越市少年野球場で開催

(A面)
第1試合 9:00~ 青海ジュニアBC(糸魚川) 対 白峰ジュニア(上越)
第2試合 11:00~ 剣野スカイフェニックス(柏崎) 対 清里ジュニア(上越)

(B面)
第1試合 9:00~ 板倉スポーツ少年団(上越) 対 刈羽ウイングス(柏崎)
第2試合 11:00~ 西海ファイターズ(糸魚川) 対 高志ビクトリーズ(上越)

監督者会議 8:00~

以上の内容で開催されます。上位2チームが県大会に出場します。

5月9日社会保険野球大会の結果

5月9日 高田公園野球場

柿崎機械 6対3 直江津海陸運送
(株)タナベ 2対12 JAひすい

決勝
柿崎機械 1対0 JAひすい

優勝しました柿崎機械は8月8日~9日に新潟エコスタジアムで行われます県大会に出場します。

優勝の柿崎機械
DSC_1505123.jpg

5月17日~当面の日程

5月17日(日)
連盟の試合はありません。
日本青年会議所北信越地区野球大会 高田公園 藤野球場 スポーツ公園野球場

5月19日(火)
全日本古希野球上越大会 高田公園野球場

5月24日(日)
天皇杯 高田公園野球場
9:00~ 信越化学 対 新日鐵住金
市内選手権
11:20~ FAKES 対 BACCHUS
13:10~ 名立クラブ 対 J-PHENIX

5月30日~31日
高松宮賜杯(マクドナルド杯) 少年野球場 上越支部大会

5月31日 
野球連盟の試合はありません。

審判部の皆様ご協力よろしくお願い致します。大変ご苦労様です。

5月10日の試合結果

日本マスターズ2015決勝  高田公園野球場

桜城クラブ 5対3 八千浦クラブ

優勝しました桜城クラブは6月6日~7日に魚沼市で行われます県大会に出場します。

BEST8対決

北信越高校野球県大会が今日から悠久山球場と佐藤ヶ池球場で開催されます。常連校の「日本文理」「新潟明訓」がいない県大会は随分昔までさかのぼることでしょう。その中に「上越高校」が頂点目指します。ここまで危なげなく勝ち上がり鬼の居ぬ間に頂点を!!こんな感じでスルスルと登り詰めちゃいましょう。頑張れ上越高校。しかし中越、県央工などの強敵も虎視眈々と狙っています。
DSC_1505091.jpg

【エコスタ 首位攻防戦 DeNA 対 G】
昼間、高校野球を観戦し夜はプロ野球観戦という一日野球漬けと言う野球ファンも沢山いることでしょう。事務局は地元、高田公園野球場で社会保険野球大会の運営に携わります。県内各地は今日明日野球で盛り上がります。
DSC_1505092.jpg

善光寺御開帳

長野県の善光寺が7年に1度の御開帳ということなので訪れました。行く前から大変込み合っているとの情報がありましたので信濃町から山道を通って行きました。駐車場入り口で若干待ちましたが、さほどのストレスもなく到着しました。しかし善光寺内はものすごい人人人でした。御開帳の意味も分からずネットで調べたりしながらお参りしてきました。
DSC_1505081.jpg

この人です。
DSC_1505082.jpg

DSC_1505083.jpg

この柱に触るとご利益があるとのことで2時間間待ちです。触りませんでしたので良いことなしです。
DSC_1505084.jpg

名物の唐辛子を買って帰りました。
DSC_1505085.jpg

ドリームベースボールIN高田公園野球場

本当は本日から会社でしたがお休みを戴いてドリームベースボールの運営をお手伝いしてきました。冬場より準備を進め無事本日終了することができました。各組織の皆様大変お疲れ様でした。特に上越市野球連盟の選手、審判部そして役員、更にはシニアリーグの選手、役員、また学童野球、中体連野球、市職員と本当にお疲れ様でした。お客様も沢山入場されまして成功裡に終了することが出来ました。ドリームゲームでは最終回まで0対0の均衡したゲームでしたが、プロOBは最終回に村上選手のライナーでレフトお堀まで飛び込むHRなどで3点を挙げ逃げ切りました。上越選抜チームの選手は口々にプロの投手はボールのキレが違うと言っていました。同じ125kmの球速でもプロの選手のボールは早く見えます。これをボールのキレとかノビと呼ぶのでしょう。皆さんゆっくりお休み下さい。GWが終了しました。

新装されたバックスクリーン
DSC_1505061.jpg

満員御礼
DSC_1505062.jpg

上越選抜チームベンチ
DSC_1505063.jpg

金田正一さん挨拶 お元気で何よりです。バックスクリーンに注目
DSC_1505064.jpg

ゲーム前の記念撮影
DSC_1505065.jpg

村田兆治さん まさかり投法
DSC_1505066.jpg

宝くじPR
DSC_1505068.jpg

閉会式
DSC_1505067.jpg

お疲れ様でした。個人的には堀内さんの投球が見たかったですね。何と昨夜は「桑田真澄」さんが直江津の飲み屋さんに出没したそうです。が何の為かは定かではありません。??

久し振りの上越妙高駅

子供達が帰省して来たので上越妙高駅まで迎えに行ってきました。夜の7時50分着の新幹線ですが、帰省客らしき人達が続々と降りて来ます。東京で仕事を終わらせてから帰って来てこの時間です。早いですね。駅にはお客さんを増やそうと色んな工夫がされていました。これは名所の写真展でしょうか。
DSC_1505051.jpg

DSC_1505052.jpg

DSC_1505054.jpg

DSC_1505055.jpg

青森帰りの子供達は日本酒「天寿」をお土産に持って来てくれました。洋食に合うのでしょうか。いただきます。
DSC_1505056.jpg

5月9日の試合予定

【平成27年度 社会保険野球大会】  高田公園野球場

9:00~ 柿崎機械 対 直江津海陸

11:00~ (株)タナベ 対 JAひすい

決勝 第一試合勝者 対 第二試合勝者


【新潟日報杯還暦野球大会】  スポーツ公園野球場

第1試合8:30~ 吉田クラブ 対 上越ライフロング
第2試合10:10~ 三条シニア 対 塩沢サニーズ
第3試合11:50~ 吉田クラブ 対 越後フェニックス
第4試合13:30~ 三条シニア 対 上越ライフロング
第5試合15:10~ 塩沢サニーズ 対 越後フェニックス

5月10日の試合予定

高田公園野球場

マスターズ決勝

9:00~ 桜城クラブ 対 八千浦クラブ 4審対応 ボールボーイは各チームベンチでお願い致します。

5月3日の試合結果

国体決勝 スポーツ公園野球場

新日鐵住金 1対8 大平洋特殊鋳造

勝ちました大平洋特殊鋳造は5月24日に柏崎市で行われます上越支部大会に出場します。

マスターズ

桜城クラブ 5対1 妙高BBC

1505031.jpg

1505032.jpg

1505033.jpg

1505034.jpg

1505035.jpg

1505036.jpg

名門?米山水源

昨日は名門、長岡CCそして本日は迷門?米山水源での連続ゴルフでした。このGW中は本日を持ってゴルフは終了です。後は野球の試合とドリームベースボールです。米山水源の「サツキ、つつじ」が見頃を向かえていますので紹介します。

DSC_1505021.jpg

DSC_1505022.jpg

DSC_1505023.jpg

DSC_1505024.jpg

サツキ
本日も無事5時間程度で完走する事が出来まして何よりです。

名門コース

名門コースと言われています長岡カントリー倶楽部に行ってきました。随所に名門と感じるポイントを発見しました。コース内の木々も素晴らしく管理されていました。

正面玄関側
DSC_1505011.jpg

コース側
DSC_1505012.jpg

ジャケット着用
DSC_1505013.jpg

シャツはズボンの中へ
DSC_1505014.jpg

グリーンの速さ
DSC_1505015.jpg

この木何の木?
DSC_1505016.jpg

全体像 上越方面のゴルフ場では見ません。
DSC_1505017.jpg

こんな感じでした。ご報告終わります。
プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
17位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR