fc2ブログ

健康管理

時々足の親指が痛くなりそうな気がするので要注意!!健康診断でも尿酸値上昇中!!
仲間が言ってました。夜中に足の親指が骨折して超激痛が走ったので飛び起きたら腫れていたと。
沢山の人が経験している天敵「痛風」にならないようにチャレンジ中です。
Asahi以外は飲みましたが実は旨くないのです。
あとはAsahiに期待です。頼みますよ。Asahiさん

ay_pt01.jpg
スポンサーサイト



9月28日の試合結果

スポーツ公園野球場
【読売旗】
新日鐵住金 0対2 信越化学

【市長杯】
日本海ヤンキース 2対5 名立クラブ
J-PHENIX 2対5 ブラックス
桜城クラブ 17対6 ネオジオン

10/5は試合はありません。

DSC_09281.jpg

DSC_09282.jpg

DSC_09283.jpg

DSC_09284.jpg

DSC_09285.jpg

DSC_09286.jpg

ベースボールフェスティバルIN三条パール球場

本日9/27日三条パール球場でベースボールフェスティバルが開催されました。朝6:00リージョンプラザ集合で向かいましたが試合は午後1:00~でした。選手全員待ちくたびれました。しょうがないから観客席でみんなで昼寝です。事務局は今シーズン初ユニホームです。

DSC_09271.jpg

球場のそばの看板です。意味分からんし。
DSC_09272.jpg

野球場オーナースポンサー
DSC_09273.jpg

我がチームエース「小田」
DSC_09274.jpg

試合結果 2対2の同点でした。ジャンケン決戦
DSC_09275.jpg

ジャンケン負けで一日終了 それではいっさくで反省会です。
みんなご苦労様でした。

DSC_09276.jpg


クラチャン決勝

23日に予選通過者12人よるクラチャンの決勝が行われました。9位タイで朝7:00にINからスタートしました。朝はまだ肌寒く長袖シャツを着てのスタートとなりました。順調な滑り出しを見せたのですが12番でやらかしました。1打目大テンプラ 2打目木に当たり木の根元へ 3打目出すだけ 4打目池に打ち込む 6打目グリーン奥へパットも入らずの10点です。二桁何ていつ以来か記憶にありません。一瞬切れましたが何とか頑張って45点でしのぎましたがもう先は見えてきました。次のOUTはまずまず順調に回り最後のINに向かいました。そこそこ順調に回りましたがまたやってしまいました。18番1打目またしても大テンプラ2打目右にOB 4打目左の池 6打目グリーンオン 2パットの8点となりました。この2ホールで10オーバーではいけません。TOTAL130オーバーとなってしまいました。勉強になりました。目標としていました9位は何とか達成でしたが後味の悪いゴルフをやってしまい後悔してますがこれも経験と割り切り来年また予選に出場しようと思います。応援していただきました皆さん大変ありがとうございました。まだまだ頑張ります。

その後友人と妙高パンバレーのイルミネーションを見に行きました。素晴らしかったですね。ゴルフのことを忘れさせてくれました。最後はきっちり反省会を直江津駅前「多七」で行い超疲れた一日となりました。

DSC_06251.jpg

DSC_09262.jpg

DSC_09263.jpg

DSC_09264.jpg

あまり綺麗い撮れませんでした。

9月28日の試合予定

スポーツ公園野球場

【読売旗】
第1試合 9:00~ 新日鐵住金 対 信越化学 補助員 第2試合から各3名 塁審有

【上越市長杯】
第2試合 11:00~ 日本海ヤンキース 対 名立クラブ 補助員第1試合から各3名 塁審有
第3試合 12:50~ J-PHENIX 対 ブラックス 補助員第4試合から各3名 塁審有
第4試合 14:40~ 桜城クラブ 対 ネオジオン 補助員第3試合から各3名 塁審有

10月5日は野球連盟の試合はありません。

第68回新潟県知事杯争奪軟式野球大会の結果

9月20日~21日にくびき球場で行われました県知事杯は秋晴れの下、好ゲームが展開されました。
試合結果は以下の通りです。

【1回戦】
(株)大光銀行 5対4 流星会
新津クラブ 1対5 ラフ・ウィン
Dios 7対4 SVBC
星雲クラブ 0対2 (株)ダイヤメット

【準決勝】
(株)大光銀行 4対0 ラフ・ウィン
Dios 1対5 (株)ダイヤメット

【決勝】
(株)ダイヤメット 3対2 (株)大光銀行

DSC_県知事1

DSC_県知事2

優勝しました【(株)ダイヤメット】
DSC_県知事3

準優勝の【(株)大光銀行】
DSC_県知事4

大活躍は何と言ってもこの人 鉄人46歳 笹川投手兼監督 3試合全てに完投し1回戦は完全試合達成
合計25イニングを投げ失点はたったの3点 あっぱれ!!でした。
DSC_県知事5

選手の皆さん、審判部、役員、上越市野球連盟加盟チーム応援の皆さん大変ご苦労様でした。

キセル乗車

出張から帰って来ました。直江津駅から乗り込む前におやつを購入しました。
カレー風味のカシューナッツとレルヒさんのコラボ、結構美味しかったですよ。
DSC_09191.jpg

羽越本線 「シリーズE653」と読むのでしょうか?もう少し分かりやすい文字にして下さい。ちょっと派手目の電車でした。
DSC_09192.jpg

往復で切符を用意して帰りの準備も万端です。「えちご往復切符」すごくお得な切符です。新潟往復で何に乗っても4110円と格安です。これを使わない手はないですね。
DSC_09193.jpg

新潟に着いてから直江津までの接続が良いのがなく、長岡から鈍行に乗るか、越後湯沢で40分待ってほくほく線のはくたかに乗るか悩んだあげく、越後湯沢経由を選択しました。今回の出張は一人でなく二人です。二人の協議の結果でした。
ところが・・・
DSC_09194.jpg
えちご往復切符は長岡までの新幹線しか使えませんとはくたかの車掌に言われ止む無く切符を購入しました。連れは何か文句を言ってましたが受け入れられず。しかし越後湯沢では自動改札が使えなく駅員が切符を確認しているのに注意してくれませんでした。とんだ出費5050円 せめて長岡~越後湯沢間くらいはサービスしてもいいのでは?会社も違うんだし。大変勉強になりました。

さあ明日からは県知事杯県大会です。頑張って運営しましょう

第68回新潟県知事杯争奪軟式野球県大会

2014年9月20日~21日にくびき球場で開催されます。

組合せは以下の様になります。

(株)大光銀行(中越) 対 流星会(上越)
ラフ・ウィン(下越) 対 新津クラブ(新潟)
SVBC(下越) 対 Dios(上越)
(株)ダイヤメット(新潟) 対 星雲クラブ(中越)

上越市野球連盟加盟チームABクラスのご協力よろしくお願いします。
各チーム2名は7時45分に球場玄関に集合願います。

DSC_0917.jpg

クラブ選手権予選会

今日9/15米山水源CCのクラブ選手権(通称クラチャン)の予選会が行われましたので野球もない絶好のゴルフ日和にも恵まれ参加してきました。朝一番の7:25分の早いスタートとなりました。クラチャンはハンディキャップは関係なく真のチャンピオンを決める大会です。ティーはフルバックで長く、1.5Rを回り争います。今日はOUT IN OUTと回りました。決勝は23日に予定されており上位12人による決勝が行われます。無欲で回り39 42 41 TOTAL122で何とまさかの予選通過です。9位タイの順位で124点までが通過となりました。23日は更に早く7:00スタートとなりIN OUT INで回りますが、INが苦手なので厳しい状況です。目標は10位以内を目指します。こぴっと頑張れっし!!

DSC_09151_20140915170407c2f.jpg

DSC_09152_20140915170442f77.jpg

9月14日の試合結果

スポーツ公園野球場

【東日本1部代表決定戦】

ブラックス 4対4 大平洋BC 特別延長戦で大平洋BCの勝利

JマテWinds 7対6 神龍

勝ちました大平洋BCとJマテWindsは10月12日にスポーツ公園で行われます上越支部大会に出場します。

【東日本2部代表決定戦】

FAKES 5対6 J-PHENIX

勝ちましたJ-PHENIXは10月5日に柏崎市で行われます上越支部大会に出場します。

DSC_09141.jpg

DSC_09142.jpg

DSC_09143.jpg

DSC_09144.jpg

DSC_09145.jpg

DSC_09146.jpg

DSC_09148.jpg

ありがとうVIVO

ゴルフを始めた時からずっとお世話になった練習場のビーボが営業をやめ解体作業が進んでいます。若い頃から通っていましたので淋しい思いで一杯です。練習場やスタッフの皆さん大変お世話になりました。ありがとう。ビーボ。

DSC_09111.jpg

DSC_09112.jpg

DSC_09113.jpg

DSC_09114.jpg

DSC_09115.jpg

JRより感謝状?

いつも出張の度にJRを使っていたので感謝状が届いたのかな?と思いました。(そんな訳がない)会社にJR東京駅長よりこんな葉書が届きました。

DSC_09091.jpg

いったい何だろうと裏面を見ますと
DSC_09092.jpg

新橋駅に名刺入れを落としたみたいです。誰か良い人が拾ってくれて届けてくれたみたいです。ありがとうございます。
恐らく中にはsuicaも入っていたはずですが果たして残っているでしょうか。suicaを使って帰って来たのにどうなっているのか不明です。暫くは東京出張がなくなりましたがどうしましょう。名刺も全て使えない名刺になってしまいますが・・・拾ってくれた人に感謝です。

9月14日の試合予定

 【東日本1.2部代表決定戦】 (スポーツ公園)

第1試合 9:00~ ブラックス 対 太平洋BC 補助員 第3試合から各2名
第2試合 10:50~ JマテWinds 対 神龍 補助員 第1試合から各2名
第3試合 12:40~ FAKES 対 J-PHENIX 補助員 第2試合から各2名

第47回BSN旗争奪早起き野球上越支部大会の結果

今泉球場に於いて9/7BSN上越支部大会が開催されました。

DSC_09071_2014090715470886d.jpg


優勝旗返還 直江津エリート
DSC_09072_201409071546256e3.jpg

昨年準優勝 三井企画
DSC_09073_2014090715482763d.jpg

BSN高坂部長挨拶
DSC_09074_2014090715502723e.jpg

選手宣誓 早川選手(ドラゴンソール)
DSC_09075_20140907155231c9f.jpg

【試合結果】
ドランクソルジャー 2対3 三井企画

ドラゴンソール龍魂 3対4 スプリングホース

勝ちました三井企画とスプリングホースは10月10日~11日に新潟小針球場で行われます県大会に出場します。

北村審判員より甲子園のお土産をいただきました。どうぞ!!
DSC_09076_201409071601082a9.jpg

DSC_09077_20140907160142362.jpg

今泉球場での大会を終わり帰り途中に関根学園の練習試合を観戦、その後スポーツ公園野球場に戻りましたら今度は還暦野球の先輩達(上越ライフロング)が一生懸命練習に励んでいました。あらゆる年代で野球に夢中です。本当にみなさん野球が大好きです。

今後の日程

9/7 BSN支部大会 (今泉球場) 2試合

第1試合 9:00~ ドランクソルジャー(直江津) 対 三井企画(高田)
第2試合 11:00~ ドラゴンソール龍魂(高田) 対スプリングホース(妙高)

9/14  東日本1.2部代表決定戦(9/7消化前提)(スポーツ公園)

第1試合 9:00~ ブラックス 対 太平洋BC 補助員 第3試合から各2名
第2試合 10:50~ JマテWinds 対 神龍 補助員 第1試合から各2名
第3試合 12:40~ FAKES 対 J-PHENIX 補助員 第2試合から各2名

9/20~21 第68回新潟県知事杯 県大会 (くびき球場)
A・Bクラスの加盟チームの皆さんにはおってご協力のお願いを致します。
宜しくお願いします。

以上当面の日程です。


U-18アジア野球選手権

中国に圧勝!!飯塚大活躍 パーフェクトピッチング

先発した飯塚(日本文理)が5回を4奪三振、六回から登板の岸(明徳義塾)は2回5奪三振の快投を見せた。

 大会初登板の飯塚は「みんないいピッチングをしていたので、昨日から緊張していた。しっかり抑えられたのでよかった」と笑顔。42球という省エネ投球数に「ベストですね」と声を弾ませた。4強入りした今夏の甲子園では全5試合完投で650球を投じたが「疲れは全然ない」と体調も万全。準決勝以降の戦いへ「投手は6人いる。総力戦で勝ちたい」と力強く話した。

iizuka.jpg

連チャン慰労会

グループ会社内の皆さんが集まり慰労会が二日間に渡って行われました。事務局も慰労の対象者です。会社は辞めませんが仕事が変わります。初日は浜松町で東京タワーが良く見えるビルの中でした。
DSC_東京2

翌日「伊香保温泉」に移動しました。
DSC_伊香保1
「ちぎらじんせんてい」
DSC_伊香保2

DSC_伊香保3

四尺の大皿
DSC_伊香保5

DSC_伊香保6

伊香保名物の石畳
DSC_伊香保4

最後は黄金の湯です。
伊香保
楽しく過ごしました。

9月7日の試合予定

早朝野球BSN支部大会 今泉球場

第1試合 9:00~ ドランクソルジャー(直江津) 対 三井企画(高田) 補助員第2試合から各2名 

第2試合 11:00~ ドラゴンソール龍魂(高田) 対 スプリングホース(妙高) 補助員第1試合から各2名

8月31日の試合結果

【東日本2部】 スポーツ公園野球場

BACCHUS 2対4 FAKES

名立クラブ 1対2 J-PHENIX

【読売旗】

田辺工業 2対1 ゴットタイガース


プロフィール

YUMIさん

Author:YUMIさん
1958年生まれの戌年
出身地:新潟県上越市
野球とゴルフそしてラーメン、少しばかりのお酒を
こよなく愛しています。
R4.11上越市から赤羽に引越しました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
いっらしゃいました。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
65位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR