大吟醸大会!
質問
規則改正で守備位置に関係なく、野手はPANTONEの色基準の14番よりうすい色のグラブを使用することはできない。
とあるが今年から適用になるのか教えて欲しい。
回答;このルール改正は全軟には適用しません。(回答を訂正しました。)
とあるが今年から適用になるのか教えて欲しい。
回答;このルール改正は全軟には適用しません。(回答を訂正しました。)
開会式開催
まいど
開会式と開幕戦の連絡
【開会式】
期日:2014年3月30日(日)9:00~
会場:厚生北会館(直江津中隣り)
各チームはユニホーム着用の上、内履き持参で9名以上の出席をお願いします。
終了後、審判講習会を八千浦はまぐみで開催しますので各チーム3名の
出席をお願いします。AM中に終了します。
役員は3/30 8:15~役員会を開催しますのでご集合願います。
【開幕戦】
高松宮1・2部予選
期日:2014年4月6日
会場:スポーツ公園野球場
第1試合 9:00~ 神龍 対 大平洋BC 補助員 第2試合から各3名
第2試合 10:50~ ブラックス 対 日本海ヤンキース 補助員 第1試合から各3名
第3試合 12:40~ FAKES 対 J-PHENIX 補助員 第4試合から各3名
第4試合 14:20~ 名立クラブ 対 BACCHUS 補助員 第3試合から各3名
各チームはグランド準備のためAM8:00までに1名差し出して下さい。
期日:2014年3月30日(日)9:00~
会場:厚生北会館(直江津中隣り)
各チームはユニホーム着用の上、内履き持参で9名以上の出席をお願いします。
終了後、審判講習会を八千浦はまぐみで開催しますので各チーム3名の
出席をお願いします。AM中に終了します。
役員は3/30 8:15~役員会を開催しますのでご集合願います。
【開幕戦】
高松宮1・2部予選
期日:2014年4月6日
会場:スポーツ公園野球場
第1試合 9:00~ 神龍 対 大平洋BC 補助員 第2試合から各3名
第2試合 10:50~ ブラックス 対 日本海ヤンキース 補助員 第1試合から各3名
第3試合 12:40~ FAKES 対 J-PHENIX 補助員 第4試合から各3名
第4試合 14:20~ 名立クラブ 対 BACCHUS 補助員 第3試合から各3名
各チームはグランド準備のためAM8:00までに1名差し出して下さい。
文理散る
卒業式に乾杯
部屋狭し
選抜高校野球大会組合せ決定
優勝候補の日本文理高校は大会2日目第3試合(22日14:00~)対戦相手は豊川高校
(愛知県)に決まりました。豊川高校は初出場ですが、激戦区愛知県代表ですので当然ながら
実力校に違いありません。何となく1回戦は普通に勝つのだろう何て思いがちですがとんでも
ありません。投手力と守備のチームみたいです。一戦必勝ですね。
我々の年代は前の試合で出場する池田高校も楽しみです。文理高校が勝ち上がれば3回戦で
報徳学園と沖縄尚学の勝者と対戦する確率が高くこの辺りが今大会のポイントになりそうです。
北信越代表の東海三(長野)は広島新庄と大会5日目の25日に激突します。
こちらも楽しみです。
【ペプシ】
飲みました。ウリはカフェインが2倍だそうです。でもこの大きさで120円は高いかな。

ツーショット

何の意味もありません。笑)
(愛知県)に決まりました。豊川高校は初出場ですが、激戦区愛知県代表ですので当然ながら
実力校に違いありません。何となく1回戦は普通に勝つのだろう何て思いがちですがとんでも
ありません。投手力と守備のチームみたいです。一戦必勝ですね。
我々の年代は前の試合で出場する池田高校も楽しみです。文理高校が勝ち上がれば3回戦で
報徳学園と沖縄尚学の勝者と対戦する確率が高くこの辺りが今大会のポイントになりそうです。
北信越代表の東海三(長野)は広島新庄と大会5日目の25日に激突します。
こちらも楽しみです。
【ペプシ】
飲みました。ウリはカフェインが2倍だそうです。でもこの大きさで120円は高いかな。

ツーショット

何の意味もありません。笑)
上越タイムス
何飲んでるの?
ナイスショット
総会費用をハイマートに支払い昼食のラーメンを食べ終えると昨日の二日酔いも無くなり、気候に誘われゴルフの練習に行きました。たまたまタイミング良く待たずに入れましたがその後に来られた人は打席が空くのを待つほど大勢の人が練習されていました。最近肩痛に悩まされていますが、今日は、温度のせいか幾分和らいでいます。来週に向け急ピッチで調子を上げなければなりませんが何とも????
満員御礼 皆さん頑張ってます。

こんなもんかな?

1.36はミート率です。1.4以下はヘタクソです。従って飛距離は231yです。

ミート率1.4でナイスショット ヘッドスピードは下がってますが234yです。
練習不足の現状ではこんなもんでしょう。シーズン中にはヘッドスピードが45~46くらいで240~250y打てる様に練習します。
満員御礼 皆さん頑張ってます。

こんなもんかな?

1.36はミート率です。1.4以下はヘタクソです。従って飛距離は231yです。

ミート率1.4でナイスショット ヘッドスピードは下がってますが234yです。
練習不足の現状ではこんなもんでしょう。シーズン中にはヘッドスピードが45~46くらいで240~250y打てる様に練習します。
平成26年度総会開催
昨日(3/8)にホテルハイマートで上越市野球連盟総会が開催されました。チーム、審判員、学童部、中体連から総勢80名の参加をいただき開催されました。年間日程や会計監査そして役割分担、ルール変更など確認しました。とりわけ今年は「上越から全国へ」を合言葉に各チーム頑張ることを誓い合いました。その後功労者表彰では30年間に渡り審判員として活躍されました広井氏に感謝状、記念品を贈り感謝の意を表しました。また総会の前段では審判部会も開催され今年の方針も確認し合いました。総会後には懇親会でライバル同士が交流を深め楽しいひと時を過ごす事が出来ました。各チーム今年一年間の活躍を期待します。

理事長挨拶

功労者表彰に感謝の言葉を贈る遠藤氏 隣は広井氏

審判部会


理事長挨拶

功労者表彰に感謝の言葉を贈る遠藤氏 隣は広井氏

審判部会

小野学さんをご存じ?
野球連盟総会本日開催します。
上越市野球連盟総会を下記内容にて本日開催します。
期日:2014年3月8日(土)
会場:ホテル ハイマート
時間:16:00~総会 17:00~懇親会
各チームより総会は1名以上 懇親会は3名の出席をお願いします。
期日:2014年3月8日(土)
会場:ホテル ハイマート
時間:16:00~総会 17:00~懇親会
各チームより総会は1名以上 懇親会は3名の出席をお願いします。
新潟県野球連盟理事会開催
本日(3/2)新潟市の東映ホテルにおいて新潟県野球連盟の理事会が開催されました。各支部の役員を始め、還暦、少年、学童の役員や新聞社、スポーツメーカーなどの協賛会社からも出席をいただき盛大に開催されました。主な議題は、今シーズンの大会開催予定やルール変更、など多岐に亘りました。

ポイントのみ紹介しておきます。
●ユニホームのストレートズボンOKになりました。
●学童、少年の投手は7イニング+延長2イニングは投球可能になりました。
●マスターズは県優勝すると今年はそのまま全国大会に出場できます。
●H28年に新潟県で全中が開催されます。
●三塁への偽投はボークになります。
●マスターズは指名打者が認められます。
●国体、天皇杯の全国大会出場チームには日本体育協会公認スポーツ指導者が必要です。
●学童では5年生に対して一人300円の野球手帳費用が必要です。
●五味杯の出場チームは前年の国体代表チームになります。
順不同で恐れ入りますが、以上が本日のトピックスでした。上越市野球連盟総会(3/8)にて詳細説明します。

ポイントのみ紹介しておきます。
●ユニホームのストレートズボンOKになりました。
●学童、少年の投手は7イニング+延長2イニングは投球可能になりました。
●マスターズは県優勝すると今年はそのまま全国大会に出場できます。
●H28年に新潟県で全中が開催されます。
●三塁への偽投はボークになります。
●マスターズは指名打者が認められます。
●国体、天皇杯の全国大会出場チームには日本体育協会公認スポーツ指導者が必要です。
●学童では5年生に対して一人300円の野球手帳費用が必要です。
●五味杯の出場チームは前年の国体代表チームになります。
順不同で恐れ入りますが、以上が本日のトピックスでした。上越市野球連盟総会(3/8)にて詳細説明します。