平日休みはありがたい。
桑田真澄講演会
明治神宮大会速報!!
日本文理すごい事になっています。
5回を終わって7対0でリードしています。
更にすごいのが、飯塚2本(バックスクリーン越え含む)鎌倉、星と3本のHRが出ているみたいです。
このまま優勝まで突っ走ろう!!明治神宮大会優勝を引っさげての甲子園出場はどんな扱いになるのでしょうか。
新潟県では未知数ですが、すごい事をやってくれそうです。
頑張れ!!日本文理
5回を終わって7対0でリードしています。
更にすごいのが、飯塚2本(バックスクリーン越え含む)鎌倉、星と3本のHRが出ているみたいです。
このまま優勝まで突っ走ろう!!明治神宮大会優勝を引っさげての甲子園出場はどんな扱いになるのでしょうか。
新潟県では未知数ですが、すごい事をやってくれそうです。
頑張れ!!日本文理

11/17の試合結果 最終戦
11/17 スポーツ公園野球場
読売旗
新日鐵住金 1対2 信越化学
優勝しました信越化学は来春行われます上越支部大会に出場します。
市長杯
準決勝
名立クラブ 4対4 大平洋BC
規定により抽選で名立クラブの勝利
ブラックス 0対0 J-PHENIX
規定により抽選でJ-PHENIXの勝利
決勝
名立クラブ 0対2 J-PHENIX
上越市長杯はJ-PHENIXが優勝しました。
本日で上越市野球連盟の全日程が終了しました。
ご協力いただきました参加チーム、審判部、役員、グランド管理の方々など関係者の皆様に感謝申し上げます。
これから来年度に向けより良い上越市野球連盟の組織強化を図るべく協議を行います。
皆さん(関係者、読者などなど)ありがとうございました。
読売旗
新日鐵住金 1対2 信越化学
優勝しました信越化学は来春行われます上越支部大会に出場します。
市長杯
準決勝
名立クラブ 4対4 大平洋BC
規定により抽選で名立クラブの勝利
ブラックス 0対0 J-PHENIX
規定により抽選でJ-PHENIXの勝利
決勝
名立クラブ 0対2 J-PHENIX
上越市長杯はJ-PHENIXが優勝しました。
本日で上越市野球連盟の全日程が終了しました。
ご協力いただきました参加チーム、審判部、役員、グランド管理の方々など関係者の皆様に感謝申し上げます。
これから来年度に向けより良い上越市野球連盟の組織強化を図るべく協議を行います。
皆さん(関係者、読者などなど)ありがとうございました。
久しぶりの結婚式
新潟明訓野球の秘密
明訓の監督を退いた佐藤和也氏が29年間で教えられた事と教えた事を書き上げました。特に体幹強化と笑顔の必要性など興味深い内容です。また
ショートバウンドを取る為の特注キャッチャーミットの発想には恐れ入りました。読んで下さい。
ショートバウンドを取る為の特注キャッチャーミットの発想には恐れ入りました。読んで下さい。
11/17の試合予定【今シーズン最終戦】
11/17 スポーツ公園野球場
読売旗決勝
第1試合 9:00~ 新日鐵住金 対 信越化学 4審対応 補助員 第3試合から各3名
市長杯準決勝
第2試合 11:00~ 名立クラブ 対 大平洋BC 4審対応 補助員 第1試合から各3名
第3試合 12:50~ ブラックス 対 J-PHENIX 4審対応 補助員 第2試合から各3名
市長杯決勝
第4試合 14:40~ 第2試合勝者 対 第3試合勝者 4審対応 補助員 第3試合敗者から5名
【お願い】
当日、高野連審判総会のため審判員が不足していますので球審のみの対応となります。各チームから協力いただき塁審も担当願います。ご協力宜しく御願いします。
今シーズン最終戦となります。天気を祈って棄権のないようにお願いします。雨が降ったら24日が最終戦となりそれ以降は延期しません。
読売旗決勝
第1試合 9:00~ 新日鐵住金 対 信越化学 4審対応 補助員 第3試合から各3名
市長杯準決勝
第2試合 11:00~ 名立クラブ 対 大平洋BC 4審対応 補助員 第1試合から各3名
第3試合 12:50~ ブラックス 対 J-PHENIX 4審対応 補助員 第2試合から各3名
市長杯決勝
第4試合 14:40~ 第2試合勝者 対 第3試合勝者 4審対応 補助員 第3試合敗者から5名
【お願い】
当日、高野連審判総会のため審判員が不足していますので球審のみの対応となります。各チームから協力いただき塁審も担当願います。ご協力宜しく御願いします。
今シーズン最終戦となります。天気を祈って棄権のないようにお願いします。雨が降ったら24日が最終戦となりそれ以降は延期しません。
人生いろいろ
11/10の試合予定【変更】
スポーツ公園野球場
11/10試合はなくなりました。
市長杯
第1試合 9:00~ JマテWinds 対 大平洋BC 補助員 第2試合から各3名
JマテWindsが棄権となりました。
グランド準備は10時から行ないます。8時の集合はなしとします。
第2試合 10:50~ BACCHUS 対 J-PHENIX 補助員 Jマテと大平洋から2名ずつ提出願います。
BACCHUSが棄権となりました。
以上の様に変更になりました。対応お願いします。
11/10試合はなくなりました。
市長杯
JマテWindsが棄権となりました。
グランド準備は10時から行ないます。8時の集合はなしとします。
BACCHUSが棄権となりました。
以上の様に変更になりました。対応お願いします。
最終回は、終わらない
2009年夏の甲子園大会決勝戦、日本文理対中京大中京との高校野球史に残る試合が本になってます。9回2死からの日本文理の反撃は、奇跡や偶然でないと思い岡田浩人氏が取材し書き上げました。現在大学4年生の彼らも登場します。
読んで見て下さい。春の選抜大会までに。
読んで見て下さい。春の選抜大会までに。
11/10の試合予定
11/10 スポーツ公園野球場
市長杯
第1試合 9:00~ JマテWinds 対 大平洋BC 補助員 第2試合から各3名
第2試合 10:50~ 田辺工業 対 ブラックス 補助員 第1試合から各3名
田辺工業が棄権となりました。
第2試合 10:50~ BACCHUS 対 J-PHENIX 補助員 第1試合から各3名
各チームは塁審担当があります。Yシャツ等の準備宜しくお願いします。
市長杯
第1試合 9:00~ JマテWinds 対 大平洋BC 補助員 第2試合から各3名
田辺工業が棄権となりました。
第2試合 10:50~ BACCHUS 対 J-PHENIX 補助員 第1試合から各3名
各チームは塁審担当があります。Yシャツ等の準備宜しくお願いします。