滝澤夏央、前川哲情報
週刊ベースボールに新潟県出身の
滝澤夏央(関根学園出)と前川哲(新潟産大附属出)
の記事が載っていたので拝借してupしました。
そして懐かしい選手の写真もありました。
小林繁さんは2010年に亡くなられていました。
江川さんとの事もあり記憶に残る選手でした。
滝澤夏央(関根学園出)と前川哲(新潟産大附属出)
の記事が載っていたので拝借してupしました。
そして懐かしい選手の写真もありました。
小林繁さんは2010年に亡くなられていました。
江川さんとの事もあり記憶に残る選手でした。
ベイスターズ対ジャイアンツ戦チア登場
昨夜はベイスターズチアの孫が登場する
ジャイアンツ戦のゲームだったので観戦に
ハマスタに行きました。
お昼はいつもの中華街のお店「東光飯店」
炒飯が美味しいお店で芸能人も沢山来店
試合開始前と7回にチア登場の機会があります。
3回目のハマスタ出演となり出演前も随分と
慣れた様子になりました。
試合開始前のチア登場
7回のチア登場
5時に始まったゲーム2回終了で約1時間と
長い試合になりました。
試合はジャイアンツの逆転勝ち8:7
Aクラス入りに首の皮一枚ぎりぎり繋がりました。
2回には知野選手(新潟県三条市出身)の満塁
ホーランが飛び出しジャイアンツ劣勢のまま進み
ましたが岡本、丸のホーランそして牧の痛恨の
エラーに助けられ何とかジャイアンツの辛勝‼️
ベイスターズファンは何ともやるせない試合
となりました。
ジャイアンツ戦のゲームだったので観戦に
ハマスタに行きました。
お昼はいつもの中華街のお店「東光飯店」
炒飯が美味しいお店で芸能人も沢山来店
試合開始前と7回にチア登場の機会があります。
3回目のハマスタ出演となり出演前も随分と
慣れた様子になりました。
試合開始前のチア登場
7回のチア登場
5時に始まったゲーム2回終了で約1時間と
長い試合になりました。
試合はジャイアンツの逆転勝ち8:7
Aクラス入りに首の皮一枚ぎりぎり繋がりました。
2回には知野選手(新潟県三条市出身)の満塁
ホーランが飛び出しジャイアンツ劣勢のまま進み
ましたが岡本、丸のホーランそして牧の痛恨の
エラーに助けられ何とかジャイアンツの辛勝‼️
ベイスターズファンは何ともやるせない試合
となりました。
高校日本代表対大学日本代表
東京ドームで高校日本代表対大学日本代表の
試合が行われた。
一人で観戦して来たが物凄く面白かった。
試合の内容は序盤は高校代表が大健闘して
踏ん張ったが中盤から終盤にかけ自力に勝る
大学代表が突き放す展開になりスコアは
0:8で大学の勝利であるが中々面白い試合だった。
応援団も高校は習志野高校のブラスバンドを
中心にした迫力ある応援
大学は東京六大学応援団連盟の伝統の応援
応援団を見るだけで感動的でした。
大学野球は流石に高校生とは違いました。
投手は高校生が145km大学生が150kmオーバーです。
東洋大学の細野投手は158km出ていました。
高校生の慣れない木製バットも苦労していた様です。
結局は散発3安打だったかな?
この経験を世界大学に活かしてもらいたいですね。
真剣にプレーする高校生とパワーの大学生そして
習志野高校と東京六大学応援団連盟の応援合戦
中々面白い試合でした。
是非来年も見てみたい。
試合が行われた。
一人で観戦して来たが物凄く面白かった。
試合の内容は序盤は高校代表が大健闘して
踏ん張ったが中盤から終盤にかけ自力に勝る
大学代表が突き放す展開になりスコアは
0:8で大学の勝利であるが中々面白い試合だった。
応援団も高校は習志野高校のブラスバンドを
中心にした迫力ある応援
大学は東京六大学応援団連盟の伝統の応援
応援団を見るだけで感動的でした。
大学野球は流石に高校生とは違いました。
投手は高校生が145km大学生が150kmオーバーです。
東洋大学の細野投手は158km出ていました。
高校生の慣れない木製バットも苦労していた様です。
結局は散発3安打だったかな?
この経験を世界大学に活かしてもらいたいですね。
真剣にプレーする高校生とパワーの大学生そして
習志野高校と東京六大学応援団連盟の応援合戦
中々面白い試合でした。
是非来年も見てみたい。